経営者の「プレゼン力」を診断。声・表情・身振り・ファッションといった視点から毎号、分析します。
![](https://mag.sendenkaigi.com/kouhou/201706/images/004_02.jpg)
at.3月16日(木)
「有明プロジェクト」 記者説明会
in UNIQLO CITY TOKYO
"Great Hall"
![](https://mag.sendenkaigi.com/kouhou/201706/images/004_03.jpg)
主要機能移転に伴うプロジェクト説明会と
オフィス内覧ツアーを開催
ファーストリテイリングは2月、「有明プロジェクト」と称して東京・有明のワンフロア約5000坪のオフィス「UNIQLO CITY TOKYO」に主要機能を移転した。これに伴い3月16日に説明会を開催。オンラインストアの刷新も発表され、ゲストの佐々木 希らが登壇した。説明会後にはオフィスの内覧ツアーも行われた。
柳井正会長は、講演嫌いで有名だ。プレゼンテクニックも必ずしも上手とは言えない。しかし、本物だ。
「お客さま。お客さま。お客さま。お客さまと我々。取引先、地域、社会。お客さまに対する最高のサービスを提供する。誰もが世界とつながる」。間合いをとりながら「お客さま」を4回繰り返し、ゆっくり言葉を紡ぎ出す。饒舌でスマートなプレゼンが、軽薄に感じられるほどだ。
わずか3分30秒という短い時間で語った「アパレルの製造小売業から、情報製造小売業になる」「有明発で、世界を変えるブランドになる」という壮大なストーリー。盟友であるソフトバンク・孫 正義社長、日本電産・永守重信社長とともに、「ホラ吹き三兄弟」を自認する …
あと67%