販売促進の専門メディア

           

キャラクターIPタイアップ好事例

ゲームの力で、サービスへの定着を生む いま、最注目の手法「ゲーミフィケーション」とは何か

田岡 雄氏(セガ エックスディー)

Q1.「ゲーミフィケーション」は、なぜ、企業・ブランドのマーケティングや販促活動への活用可能性があるのでしょうか?

A.「機能的価値」が飽和状態にある今、「情緒的価値」で訴求できる手段になるため。

「ゲーミフィケーション」とは、ゲームにおけるシステムや体験設計、デザインなどの要素をゲーム以外の領域に転用することで、人間の内発的欲求を引き出す手法です。顧客が商品やサービスに抱く感情的な価値「情緒的価値」をそれらに付加することができ、顧客のロイヤルティ向上や売上の増加に寄与することができます。顧客のアクションや状態に応じたポイントやインセンティブがそれにあたります。

昨今、さまざまな企業が生活者のために研究やマーケティングによって製品やサービスを生み出していますが、その結果「機能的価値」を追求した商品が溢れ、商品の性能や価格といった機能的価値だけで差別化することが難しくなってきています。そこで重要になってくるのが情緒的価値。そのためのアプローチ手法として「ゲーミフィケーション」のニーズが、近年高まってきています。




Q2.コンテンツ(ゲーム)を活用して、企業・ブランドがプロモーション活動を行う最大のメリットは?

A.粘着性や継続性で「愛着」を生み、その結果、サービスへの定着を見込めること。

「立派なサイトを制作したけれどPVが伸びない」や「企業LINEを開設したけれど活用されない」などと...

あと59%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

キャラクターIPタイアップ好事例 の記事一覧

IPホルダーはどんな企業・ブランドと組みたいのか 担当者が明かす、「コラボしたくなる」3つの鍵
ゲームの力で、サービスへの定着を生む いま、最注目の手法「ゲーミフィケーション」とは何か(この記事です)
ティザー告知でファンを盛り上げる 店舗での会話を生み出すコラボの仕掛けとは
スカイツリーだからこそのキャラクターコラボ 過去最高の売上推移を記録する企画の裏側
コアファンの期待を超えるパッケージ 新規層に商品をリピートしてもらう工夫とは
オリジナル楽曲を軸に施策を展開 キャラとの親和性を最大限に活かすために
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する