販売促進の専門メディア

           

業界トピック

コロナ禍で加速する「新業態」 新しい事業の柱は生まれるのか?

編集部に届くニュースリリースから、業界の動向を編集部が紹介します。

コロナ禍で加速する「新業態」新しい事業の柱は生まれるのか?

    POINT

    ①各社コロナ禍による既存事業の見直し

    ②変化した生活者に合わせた新業態

    ③一つの事業だけに頼らない経営を目指す

コロナ禍によって従来の業態に大きな影響が出たため、新しい業態を始める企業が増えている。特に外食産業は、在宅による中食が増加したため、消費者の生活に合わせた対応を行っている。ゴーストレストランやテイクアウト専門店といった、店舗内での食事を前提としない変化や、従来提供している商品ではテイクアウトなどに対応できないため、取り扱う商品自体を変えている企業も多い。

中でも、参入障壁が低い、鶏肉を使用した業態が増えている。2018年からワタミが「から揚げの天才」を展開し、7月に100店舗を超えた。すかいらーくグループの「から好し」、アークランドサービスホールディングスの「からやま」と「からあげ縁」、モンテローザの「からあげの鉄人」など、コロナ禍によって続々と参入している。

各社新しい事業の柱を模索している中、どのように定着していくかに注目だ。

鳥貴族グループ 新業態 チキンバーガー専門店 朝の時間帯にも対応

鳥貴族ホールディングスの子会社であるTORIKI BURGERは、国産食材100%でつくるチキンバーガー専門店「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」の1号店を、東京・大井町店に8月23日にグランドオープンした。コロナ禍により居酒屋が苦戦していることから、朝の時間帯にも対応する新業態を始めた。

トリキバーガーや焼鳥バーガー、つくねチーズバーガーなどの従来の鳥貴族事業で培った強みを生かしたバーガーのほか、サラダチキンやチキンカツ、チキン南蛮、ヤンニョムチキンといったさまざまなチキンバーガーをラインナップ。また、ベーコンエッグやたまごロール、あんバターロール、コロッケバーガーなど、モーニングメニューも充実させている。

ランチ...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

業界トピック の記事一覧

コロナ禍で加速する「新業態」 新しい事業の柱は生まれるのか?(この記事です)
インフルエンサーが立ち上げる オリジナルブランドが増加
「ネット広告」の規制強化が活発 過度な販促活動を省みる
各業態で起こる「無人化」最新テクノロジーの活用が進む
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する