IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

ベストパートナー

常にハードルを上げ合う刺激的な関係

ヤフー×ノースショア

妖怪ウォッチとヤフーとのコラボレーション「ニャフーで検索!妖怪かくれんぼ」や、「Yahoo! JAPAN NHK紅白歌合戦特集」といった仕事を共に手がけるヤフーとノースショア。二社の間には、常にいい制作物を生み出すための緊張感が保たれている。

01 左から、ノースショアCEO 石井龍さん、
ヤフー マーケティング&コミュニケーション 本部 クリエイティブ推進室 演出プロモーション リーダー 渡辺淳さん、
ノースショア コンサルティングプロデューサー/テクニカルディレクター 細川マサルさん

数合わせのアイデアは出さない

2014年12月に公開された映画「妖怪ウォッチ誕生の秘密だニャン!」に合わせ、12月19日から2015年1月13日まで、ヤフーで「ニャフーで検索!妖怪かくれんぼ」キャンペーンが展開された。これはヤフーの運営するサービスのページ内に隠れている妖怪ウォッチのキャラクターを探すという企画だ。

妖怪かくれんぼの専用サイトはオープン初日から驚異的なPV数を記録し、まとめサイトには、「妖怪かくれんぼ、見つけ方・探し方」といったまとめが一般ユーザーの手で20件以上立ち上げられた。また、専用サイトオープンから数日後には、YouTubeにかくれんぼ攻略動画が800件以上投稿される盛り上がりも見せ、SNS上でも反響を呼んだ。

狙い以上の成果だったと話すのは、仕掛人のひとりであるヤフーの演出プロモーション リーダー渡辺淳さん。妖怪ウォッチの世界観を壊さないよう注意しながら、サイトトップのロゴデザインや、妖怪を見つけると手に入るメダルのデザイン、メダルを図鑑に収めた際の音や光の演出など、ファンが喜ぶ要素を盛り込んだ。

「一緒に取り組んだノースショアと同社コンサルティングプロデューサー兼テクニカルディレクターの細川マサルさんの存在は非常に大きかったと言えます。こちらが求めると、すぐに5案程度のアイデアを提示してくれました。それも、方向性は同じで細部が少し違うだけという、色違いのようなアイデアを5種類ではなく、すべて切り口・方向性の違う案を5つ提案してくれました。また、ヤフーからの要望をアイデアにプラスして、新たに妖怪ウォッチの世界観に合わせて細部をリデザインしたり、スマートフォンからもスムーズに操作できるようにしたりといった工夫を凝らしてくれました」(渡辺さん)。

プロモーションは大成功を収め、サイト閉鎖後、SNS上には「妖怪かくれんぼが終わり、寂しい」「またやってほしい!」という声もあがった。また、子どもが親や祖母・祖父にお願いして、一緒に妖怪を探すという世代間のコミュニケーションも生まれた。

02 「ニャフーで検索!妖怪かくれんぼ」

すぐに検討、実現できるチーム

ヤフーとノースショアが共に手がけたNHK紅白歌合戦の仕事では、紅白歌合戦の特設サイトとTwitterでの施策などを担当。また、並行して年が明けたらすぐに更新するNHKの新春番組特集サイトの制作にも参画した。使える画像素材や企画への制約が少なくない中で、企画⇒検討⇒実現という流れをスピーディーに行う必要があった。

例えば、紅白歌合戦の魅力である即時性、リアルタイムでの共感を生かすために、ヤフートップページ上に視聴者のソーシャルでの動きを可視化する案を企画。しかし、サーバーの負荷対応など課題が多く実施を見送った。そこで「紅白つぶやき合戦」と題してどーもくんを使い紅組、白組についての「つぶやき」を掲載する案を企画。どーもくんを動かすといった演出仕様、開発仕様など早急に対応し、実現にいたった。

「細川さんたちはこちらが実現したい企画について、当社プランナー、エンジニア、制作と一緒に実現可能かすぐに検討してくれるので、速やかに判断できますし、クライアントにも提案できる。また、フットワークが軽いので、何度も対面での打ち合わせができたのも有り難かった」(渡辺さん)。

そうした成果もあり、課題であった視聴者のNHK 紅白歌合戦への視聴回帰を実現。また、同時並行で進めていた2015年1月1日からの「Yahoo!JAPAN NHK 新春おすすめ番組特集」も無事にローンチを果たした。

03 昨年末の「Yahoo!JAPAN NHK紅白歌合戦特集」と、
年始オープンの「Yahoo!JAPAN NHK新春おすすめ番組特集」。

お互いに気を抜けない緊張感

細川さんは制作会社として大切なことをこう話す。「オーダーを形にするだけでは、クリエイティブ能力は錆びていきますし、クライアントが望む成果も不思議と出ないものです。特にいまは制作ツールが進化し、楽をしようと思えばいくらでも楽できる時代。それに抗い要望以上のデザインを提案したり、切り口の違う企画を生み出したりすることが大切だと思います」。

渡辺さんが、制作会社に求めている部分も同じだ。「こういうアプローチも面白いと思いますがどうでしょう?と提案されると嬉しいし、受発注の関係を超えて一クリエイターとして対等に取り組んでくれていると感じ、お互いプラスになると思います。たとえ、付き合いが長くなっても、常に一段上を目指せる関係でいたいです。仕事が終わった時に、すごく大変だったけど新しいこと・オモシロイことを実現できた仕事だったねと言い合えることが理想です」。

両者が求めるハードルはまだまだ高い。渡辺さんは「ノースショアはプランニング能力の高い人材をさらに育てることができると思う」と期待を寄せる。対して細川さんは今後Web、紙、映像など多種多様な媒体でのアプローチを試みていきたいと話す。

常に質の高いデザイン・企画を求め合う中で生まれる緊張感や刺激のある関係性が、ヤフーとノースショアのつながりを強め、クリエイティブな作品を生み出していく。

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
ブレーンTopへ戻る