オウンドメディアでの発信は、自社がコントロールできるため、正しく情報を伝えるのに有効な手段です。一方で実際に運用し、読まれるコンテンツを継続して発信するとなるとコストもかかります。オウンドメディア・サイトを公開している43社の担当者に、その課題や工夫について聞きました。
Q オウンドメディアに対してどのような役割を期待していますか?
1位 企業の認知向上
2位 企業イメージ向上、企業ブランディング
3位 企業姿勢や事業価値への理解促進
3位 商品・サービス価値への理解促進
5位 商品・サービスの認知向上
5位 採用・リクルーティング効果
7位 商品イメージ向上、商品ブランディング
8位 新規顧客の創造
8位 既存ユーザーの満足度・ロイヤルティ向上
10位 メディア露出のフック
他にもこんな効果が⋯
●メディア取材時・アワードへの応募時に記事を活用
●ダイバーシティや働き方に関する取り組みの認知向上
●就活生・内定者の事業に対する理解促進
●離れて働くスタッフ同士の理解促進
●契約、来店、登壇依頼につながった
Q KPIの設定は?
1位 ユニークユーザー数
2位 ページビュー
3位 企業ブランド価値の向上
4位 新規ユーザーの獲得
4位 滞在時間
4位 掲載した記事本数
7位 企業認知度の向上
8位 商品・サービス認知度の向上
8位 SNSでのRT・シェア数
8位 商品ブランド価値の向上
あと60%