ロクシタンのものづくりを五感で体感できるイベントを東京・大阪・軽井沢の3会場で開催。夏休みの親子連れも多く来場し植物や生態系を守り再生させるための活動を様々な手法で伝えた。

東京会場は、ハーブや花々の香りに包まれ、自然豊かなブランド創設の地・プロヴァンスを思わせる空間に。二次元コードを読み取りながら会場内にあるコンテンツをすべて回った来場者には、プチギフトをプレゼントした。
南フランス・プロヴァンス生まれのライフスタイルコスメティックブランド「ロクシタン」。ギフトとしても高い人気を集めている。そんなロクシタン製品の裏側にある、植物や生態系を再生させるための取り組みについて、認知向上を目的としたイベントを開催した。
イベントのテーマは「REGENERATION(再生)」。会場では、生態系を守りながら行うラベンダーの収穫を体験できるデジタルコンテンツのほか、スキンケアで使われる花・イモーテルの自然の恵みを余すことなく使い切る抽出フローを伝える装置を展示した。
また、イベントの制作においても「再生」を意識。イベント制作会社のTOWグループが定める「サステなイベントガイドライン」にのっとり、会場全体を覆うような巨大な造作は行わないようプランニング。配布物はプラスチックや紙の廃棄が・・・
あと59%