日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

伝説のPRパーソン

『グレイテスト・ショーマン』のP.T.バーナムは興行パブリシティの先駆者

河西 仁(ミアキス・アソシエイツ 代表)

北米で19世紀後半以降に活躍し、現代広報PRの歴史的発展に貢献した偉人の功績を紐解きます。

    興行パブリシティの先駆者
    P.T.バーナム

    フィニアス・テイラー・バーナム
    Phineas Taylor Barnum
    (1810-1891)

    ◆ 映画『グレイテスト・ショーマン』でおなじみ
    ◆ 新聞によるパブリシティを使いサーカスなどの興行で集客
    ◆ 社会心理学における「バーナム効果」の由来にも

第1回は、「地上最高のショーマン」と称された興行師のP.T.バーナムです。彼の生涯を描いた映画『グレイテスト・ショーマン』(2017年)をご覧になった方も多いと思いますが、バーナムは1830年代からニューヨークを拠点に、荒唐無稽な見世物小屋や博物館をはじめ、サーカスなどの興行で人気を集めました。

1841年にニューヨーク市ブルックリンに開設した「バーナムのアメリカ博物館」という見世物小屋は、映画にも登場する「親指トム将軍(General Tom Thumb)」などの人気で大成功を収め、ヨーロッパ巡業では、英ヴィクトリア女王にも謁見しています。

その後、1871年に「バーナムのアメリカ博物館」を見世物だけではなく、サーカスやリサイタルなどと組み合わせた「地上最高のショー(The Greatest Show on Earth)」に発展させて、国内巡業を始めます。この巡業は大がかりなもので、馬車での移動が困難になり、彼は新たな移動手段を探していました …

あと61%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する