企業としてのデジマ戦略に関するアンケートに回答いただいた38名のトップランナーの皆さんに「これまで」の経験と、「これから」のキャリアの展望について匿名形式で回答いただきました。日本のデジマをリードする38名はどのようなキャリアの軌跡を歩んできたのでしょうか?
【Q:これまで】
ご自身のこれまでのキャリアの歩みについて教えてください。
(TYPE 1)同じ会社に勤務

広告宣伝部デジタルマーケティング担当(3年)➞ 化粧品ブランドマネジメント担当(3年)➞ DX推進・デジタル戦略企画(4年)

アパレル業界マーケティング職(2年)

業務用営業(10年)➞ 加工食品の商品開発、販売促進(15年)➞ 別加工食品の販売促進(1年)➞ 広告マーケティング(3年)

保険業界のブランドコミュニケーション(14年)

法人営業(8年)➞ 人事採用(7年)➞ DX戦略(2年)➞ 人事企画(2年)➞ マーケティング(2年)

土木部門技術職(16年)➞ インハウスデータ分析組織(6年)➞ 鉄道会社マーケティング部門(2年)兼デジタル機能子会社(1年)

営業(6年)※ルートセールス➞ マーケティング本部ブランド販売促進業務(8年)➞ 広告宣伝部ブランド広告業務(7年)➞ 広告宣伝部デジタル広告業務(1年)

保険業界販売支援システム企画・開発(13年)➞ …
あと80%