広告マーケティングの専門メディア

           

EDITOR'S PICK キャンペーン

夫婦を襲う災難をコミカルに表現 ブランドの親近感と共感を醸成

Uber Eats Japan CM「やっぱり Uber Eats で、いーんじゃない?」

Uber Eats Japanは、CMシリーズ「やっぱり Uber Eats で、いーんじゃない?ドラ猫/炊飯器」篇の2本をYouTubeやInstagram、テレビにて公開した。

利用に後ろめたさを感じる生活者のインサイトに訴求

Uber Eats Japan(以下、Uber Eats)は、新CMシリーズ「やっぱり Uber Eats で、いーんじゃない?ドラ猫/炊飯器」篇の2本を4月15日にYouTubeやInstagramなどで公開、翌16日にはテレビ放映を開始した。

あらゆる世代の食のニーズに応えるデリバリーフードサービスを展開するUber Eatsは、これまでのCM施策で話題を集め、一定のブランド認知と生活者の共感を得てきた。しかし実際には、多くの人が利用することに対して罪悪感を抱き、ためらってしまうという。そこで、今回はこうした生活者のインサイトをもとに、さらに踏み込んだ訴求によってサービス利用拡大を狙ったと話すのは、Uber Eats Japan マーケティングの今井愛子氏。

「多くの人の主な利用シーンは、何かの緊急対応でご飯がつくれなくなってしまったり、イベントごとなどによる止むを得ない利用にとどまっています。Uber Eatsが目指しているのは“日常生活のサポーター”として、頼られる存在であること。…

あと80%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

EDITOR'S PICK キャンペーン の記事一覧

CMのセットをリアルに再現 直感に訴求する体感イベント
夫婦を襲う災難をコミカルに表現 ブランドの親近感と共感を醸成(この記事です)
新商品名を予想して期待感を醸成 メディア連動型ティザー施策
「食育」に育てる楽しみをプラス 野菜や自然への好奇心を育むイベント
30歳前後へのアプローチを狙う リアルなブランド体験施策
創業60周年に向けリブランディング 社員向けワークショップなども実施
渋谷に行き交う若者をターゲットに 体験型イベント、コラボアイテムを企画
OOHとSNSをかけあわせ広く好感度醸成を目指す
若者のSNS拡散を視野に展開したインパクト重視のオフライン施策
ロングセラー商品が40年の時を経て新しい美白ケアを提案する新CM
堺雅人が家を守るヒーローに テレビとWebのよさ最大限生かす
動くリアルな「たまごっち」登場 育てる面白さを訴求するOOH
10代からF1層をターゲットに オリジナルダンスで魅力を訴求
日帰り観光地のイメージを刷新 タカラ湯への来場者は1000人超え
「魔物」「アレ」「猛虎打線」など 球場由来の言葉で電車をジャック
『スプラトゥーン3』が九州に上陸!鉄道旅を盛り上げるタイアップ施策
電話ボックスで悩みに寄り添い「挑戦する人を支える銀行」
ヒントはあのサウンドロゴ!脳内記憶に訴える交通広告
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する