Q コロナ禍を経て、改めて感じるOOHの価値とは?
A リアルイベントの再開に伴い、リアル空間でインパクトを提供するプロモーションへの注目の高まりを感じる。
街を行き交う人々に対し、インパクトある展開が可能という点で、大きな存在感を発揮できることがOOHならではの価値であると再認識しました。当社では、表参道交差点の角地に位置するロケーションをメディア化し、イベントスペース(OMOTESANDO CROSSING PARK)として活用していますが、2023年に入ってから多数問い合わせをいただいており、リアルイベントの抑制が緩和されたことによるリアル空間でのプロモーション需要が高まっていると日々感じます。
この例においては、ブランディングやPRの観点から既存の媒体枠にとらわれない、立体的かつ自由度のあるプロモーションを表参道という歴史ある洗練された場所で行うことで、自社ブランドやサービスを訴求したいと考えているクライアントに魅力を感じていただいていると...
あと60%