「志摩スペイン村」では、2月11日より期間限定でVTuberの周央サンゴさんとのコラボ企画を開催。多くの人が訪れ、SNSなどでも話題となった。今回の企画に至るまでの経緯や、志摩スペイン村と周央さんの間に築かれている関係について、広報担当の松川優希氏に話を聞いた。
「みなさま~(広報大使)志摩スペインゴ村へ、来て!」
志摩スペイン村×周央サンゴ(にじさんじ)
実施期間:2023年2月11日~4月2日
はじまりは雑談配信 好きな気持ちが生んだタイアップ
伊勢志摩にある複合リゾート「志摩スペイン村」では、2月11日~4月2日、ANYCOLORが運営するバーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属するVTuber、周央サンゴさんとのコラボイベントを開催している。
期間中には周央さんの等身大パネルがパーク内の各所に配置されるほか、オリジナル記念スタンプを集めながら周央さんが配信で紹介したスポットなどを巡る「スタンプラリー」、以前から上映しているアニメーションムービーに周央さんの副音声が加わった「周央サンゴと見る 空とぶドンキホーテ」の上映などを実施。ほかにも、コラボフードメニューやコラボグッズも販売されている。
今回のイベントが誕生した最初のきっかけは、2021年12月に周央さんがYouTubeでの雑談配信で、志摩スペイン村の魅力について熱く語ったことであった。その後、2022年5月に周央さんが再び志摩スペイン村を訪れたことを配信で話題にすると、ファンが作成したその配信のダイジェスト版が反響を呼び、「志摩スペイン村」がTwitterでトレンド入り。志摩スペイン村公式Twitterアカウントのフォロワー数は、約1万2000人から一気に5万人超にまで増加した。
そして8月に初めてタイアップとしての動画を公開。半年間の計画期間を経て、今回のリアルイベント開催に至った。