広告マーケティングの専門メディア

           

広告企画

嫌われない広告体験をつくる、 プロフィールマッチングの可能性

ビデオリサーチ

近年、コンテクストターゲティング等、コンテンツに紐づけた広告配信の手法が普及している。視聴率をはじめとするメディアや生活者データを分析・提供しているビデオリサーチでは、メディアの価値を高め、広告効果の向上につながる新たなシステムの開発を始めている。企画推進ユニットの吉田正寛氏に話を聞いた。

ブランドとコンテンツの親和性から効果的なメディア活用を導き出す

生活者が広告にネガティブな感覚を抱いてしまう理由のひとつに、その時に接しているコンテンツの文脈を捉えないターゲティングがあるだろう。それゆえ昨今は、コンテクスト(文脈)ターゲティングの活用が進んでいる。こうした発想を、テクノロジーを活用したデジタル広告以外の領域でも体現するソリューションが開発された。ビデオリサーチの「プロフィールマッチング」だ。

システムの基盤となるのは同社が1970年代から提供してきた媒体接触状況と消費・購買状況を調査する『ACR』。「メディアが多様化するなかで、ますます視聴者(オーディエンス)と消費者(コンシューマー)をひとつの軸の上で捉え、適切なメディアプランニングを実現しようと考える企業が増えている。50年以上前からオーディエンスとしての側面からも生活者の意識や行動に迫っていたのは、先進的だったのではないか」と吉田氏は話す。

「これまでも媒体社から、メディア価値を提示するにあたって“ユーザーのプロフィールを知りたい”という要望は多くありました。しかし広告主が知りたいのは、そのターゲットが広告主企業の商品・サービスと親和性が高いのか、訴求内容にマッチしているのか、ということ。さらに各企業が独自でつくったデータではなく、他のメディアと比較できるような指標。こうした視点から、あらゆるコンテンツを横並びで比較できる指標として、“プロフィールマッチング”の開発を進めてきました」。

使用しているのは同社が提供するシングルソースデータベース「ACR/ex(エーシーアールエクス)」。全国7地区の約1.1万人に対して、生活者属性、ブランドへの関与、メディア接触に関する1万5,000の調査項目を定点調査。ここに関連会社・Resolving LABが整備した、全国約2060万人の「視聴ログデータ」を掛け合わせ、抽出したプロフィールでマッチ度を算出する【図表1】。例えばタイアップ企画で、コラボレーション先の検討にも活用可能だという。

図表1 マッチ度算出例

「データの専門家でなくても、ひとつの数字で納得のいく比較ができる。そしてそのブランドがもともと定めたターゲット起点でメディアプランニングを行う、一助になればと考えています」と吉田氏。

「今後もこうした指標開発や最新事例の発信を通じ、メディア環境と生活者の多様化に向き合っていきたい」と展望を語った。

最新の取り組みをセミナーでもご紹介します!

VR FORUM 2022

~生活者とメディアのダイバーシティを見つめる。~

日時:11月29日~12月1日

事前登録はこちら➡https://2022.vrforum.jp/

ビデオリサーチ
事業ディビジョン 企画推進ユニット
PFビジネス推進グループ フェロー
吉田正寛氏

メーカー等の広報・宣伝担当部署や広告会社、媒体社の営業担当部署をクライアントに、プランニングや効果測定をコンサルティング。メディアの広告役割の観点から、次期施策を第三者の立場でサポートする。

    お問い合わせ

    株式会社ビデオリサーチ
    住所:東京都千代田区三番町6-17
    TEL:03-5860-1723
    E-mail:info@videor.co.jp
    URL:https://www.videor.co.jp

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告企画 の記事一覧

会社に自分で「席」をつくる それがヘルシーに働く秘訣
NTTドコモ・au・ソフトバンクと連携 開封率約8割を誇る『進化系DM』
「場所」ではなく「人」に届ける、プログラマティックDOOH
難しい内容も直感的に伝わる 指名検索につながるCM制作の背景
嫌われない広告体験をつくる、 プロフィールマッチングの可能性(この記事です)
データの「翻訳」は不要に ライフスタイル分析のさらなる進化
テレビの新たな価値を生む、進化したプロダクトプレイスメントの形
ヒト×テクノロジー×データで実現 テレビの価値向上プロジェクト
広告会社から「広告事業会社」への転換 世論形成からモノが売れる仕組みまでサポートできる体制を目指す
自分にしかできないことで世の中を変えたい 現状打破こそが役割
月63億通のメールを速く・確実に届ける 「Cuenote」が生む顧客との関係
「携帯電話番号」から始めるDX CM.comが考えるデータ利活用の第一歩
CDPを素早く立ち上げ顧客を可視化 Speeeの逆転の発想によるDXサポート
紙もデジタルも共通の指標で評価する ジュピターショップチャンネルのCRM
分析により説明責任を果たす 東急エージェンシーのデータ利活用
「効果予測」と「効果検証」によりテレシーがつくるデファクトスタンダード
CTVと地上波経由のデータまで計測 Adjustが目指す日本アプリ市場の未来
話題性ある「ファクト」が注目を集める!企業が活用するギネス世界記録(R)の「世界一」
「宣伝会議賞」応募者の方にオススメの書籍
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する