[SEMINAR DATA] | |
---|---|
ゼミ名 | 後藤昌人ゼミ |
設立 | 2007年4月 |
学生数 | 2年生:前期15名 後期13名 3年生:9名 4年生:11名 |
番組制作の全工程を経験し情報発信のスキルを身につける
映像やラジオ番組を中心としたコンテンツ制作を行う、メディアスタディーズコースの後藤昌人ゼミ。これまでの活動の一例として、バスケットボールチーム「豊通ファイティングイーグルス名古屋」の公式YouTubeチャンネルの運用をサポート。選手と共に番組をつくり、情報を発信する。また2022年4月からは、FM AICHIと共同でラジオ番組を制作し、学生自身が出演。行政や企業、地域コミュニティと連携しながら、メディアを通じた課題解決や情報発信の在り方を学ぶ。
映像制作の際は、企画から絵コンテ、チーム編成、外部への依頼、スケジュール調整、撮影と編集、SNSなどを用いたプロモーション⋯と、一連の作業を学生自ら行う。世の中に発信した後の反応を受け止めることも含めて、「体力」をつけてほしいと後藤准教授。「情報伝達や消費のスピードが速くなっていく時代、各フローのすべてを理解したうえで、新たな発想ができる人が求められているのではないか」と話す。
若年層はテレビ番組を観なくなったといわれる一方で、SNSで映像コンテンツを目にする機会は多い。そうした背景から、自分も出演しかつ動画をつくりたいという学生が、後藤ゼミにも集まるのだという。在学中にTikTokのプロデュースをスタートし、現在110万フォロワーをもつインフルエンサーとなった卒業生もいる。
「セルフブランディングが学生でもできる時代。バズるためにどうしたらいいか...
あと60%