受験生だけでなく、親・保護者もメインターゲットに
ライオンが販売する、水なしでどこでものめる下痢止め薬「ストッパ下痢止めEXシリーズ」は11月24日、人気受験漫画『ドラゴン桜』とコラボレーションした「ストッパ×ドラゴン桜 受験トッパ!キャンペーン」を開始した。
本キャンペーンは、受験生とその家族に向けて、東京大学合格に導くストーリーで知られる『ドラゴン桜』の主人公、桜木建二の受験サポート法を通じ、受験生を応援するというもの。キャンペーン開始日から特設サイト上で「『ドラゴン桜』親の受験サポート法」を公開している。マンガ内で出題される、「受験生のサポート」に関するクイズに正解して応募すると、抽選で3名に『ドラゴン桜』の作者・三田紀房氏が描き下ろす、受験生とその家族を描く似顔絵イラストがプレゼントされる。
「ストッパ下痢止めEX」は、水なし1錠でのめる下痢止め薬。その特性から、受験時の緊張などによる突発的な下痢への対策として選ばれやすい製品だ。このイメージをさらに強化するため、受験漫画の代表作品である『ドラゴン桜』とコラボすることが決定したという。
また、薬という商材特性の側面から、受験生を持つ親もメインターゲットとして施策を展開。キャンペーンサイトでは、受験生の「親」が持つべき心得をコラボ漫画にして掲載している。
施策を担当した同社のビジネス開発センター エクスペリエンスデザイン部の内田佳奈氏は、“漫画”というコンテンツに仕立てた理由について、「この漫画を読むことにより、受験生を持つ親御さんや受験生本人が『受験にはストッパを持っていこう』という意識を持ち、ストッパが“大切な受験のサポート”として役立つ機会が増えればと考えました」と話す。
「受験は人生のなかでも重要な局面のひとつ。そんな受験には、受験生本人が努力をするだけではなく、親や保護者をはじめとした周りのサポートがとても大切です。そして、そのサポートのひとつとして受験当日のお腹のピンチに...