広告マーケティングの専門メディア

           

宣伝会議賞

協賛企業の誌面オリエンテーション(2)

公文教育研究会/クレディセゾン/コプロ・ホールディングス/サントリー食品インターナショナル/色彩検定協会/事業構想大学院大学

第59回宣伝会議賞の協賛企業から、作品制作にあたってのアドバイスをいただきました。各協賛企業の担当者の方からのヒントとして、下記4項目からなる各課題のポイントを掲載します。

    課題のポイント

    1⃣今回、募集する作品に期待すること
    2⃣市場・ターゲットの動向や特徴
    3⃣課題商品・サービスの訴求したいポイント
    4⃣制作にあたっての注意事項

課題07 公文教育研究会
「オンライン&教室学習」の魅力を伝えるアイデア

普及BK推進部 普及企画推進チーム 片野陽介氏


1⃣60年以上学びを提供してきたKUMON。これまでのべ1千万人以上の方に学習いただき、多くの「やっててよかった、公文式」の声をいただいています。そんなKUMONが新しく始めた「オンライン&教室学習」を突破口に、古いようで実は新しいKUMONのイメージを伝える作品を期待します。

2⃣コロナ禍を経た昨今、子どもの学力格差が社会問題化し、オンラインを含め、子どもの学習機会と学習の質をどう確保するかが課題となっています。

3⃣KUMONはこれまで、週2回通室して学習する形態をとっていましたが、「オンライン&教室学習」は、週1回または2週に1回教室に通い、残りの教室日は自宅でオンラインでの学習を行う学習形態です。ご家庭でもオンラインで指導を受けることで週2回教室に通うのと同じように学習できるため、より多くの方に質の高い学びを届けることができます。

4⃣特にありません。「オンライン&教室学習」の魅力がより伝わる作品をお待ちしています。

課題08 クレディセゾン
AMEXといえば「セゾンカード」と思ってもらえる広告アイデア

ブランディング戦略部 部長 植田直宏氏


1⃣私たちは、セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カードをより多くの人に知ってもらいたいと考えています。セゾンとAMEXの強みを生かした「セゾンAMEXカード」を、街角でついつい誰かに話したくなる、そんなアイデアを募集します。

2⃣当社は1997年よりセゾン・アメリカン・エキスプレス®・カードを発行しています。男女共に幅広い世代をターゲットに、豊富な商品ラインアップを展開しています。

3⃣セゾンAMEXは、お客さま一人ひとりのライフスタイルに合わせて最適なクレジットカードをご案内できるのが強みです。セゾンカードのフレンドリーなイメージと、AMEXのステータスを併せ持つ「ワンランク上のカード」がセゾンAMEXの特徴です。

4⃣特にありません。自由な発想でご応募をお願いいたします。

あと64%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

宣伝会議賞 の記事一覧

協賛企業の誌面オリエンテーション(6)
「中高生部門」、作品を募集中です! キャッチフレーズを考えてみませんか?
協賛企業の誌面オリエンテーション(5)
第59回「宣伝会議賞」キックオフイベント 人の心を動かす言葉のつくり方
協賛企業の誌面オリエンテーション(4)
協賛企業の誌面オリエンテーション(3)
協賛企業の誌面オリエンテーション(2)(この記事です)
協賛企業の誌面オリエンテーション(1)
第59回「宣伝会議賞」作品募集受付中!
YOASOBI楽曲の「言葉」が生まれるまで
『今年もやります!』「宣伝会議賞」中高生部門は応募受付中
学生限定!チームで挑む「宣伝会議賞」参加募集中
第59回「宣伝会議賞」最終審査員・一次審査員を紹介!
2名の審査員が選定!「グランプリ of グランプリ」はどの作品?
通過率は驚異の1% 最初の壁「一次審査」を突破する方法とは?
宣伝会議賞は、「課題」が違えば「答え」も違うことを忘れないように
第59回「宣伝会議賞」10月1日より作品募集開始!
宣伝会議賞カウントダウン企画!受賞者オンライン座談会
「いつか必ずグランプリを」初志貫徹で掴んだ前代未聞のダブル受賞
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する