医師を支援するエムスリーのネットワークを生かした新事業
医療従事者を対象とした日本最大級の医療ポータルサイト「m3.com」を運営するエムスリー。現在は国内30万人以上(シェア90%以上)、世界600万人以上の医師が利用する、このプラットフォームを活用し、多様な事業を展開している。
その事業のひとつが企業のマーケティング活動支援サービスである「AskDoctors評価サービス」だ。健康意識の高まりを受け、衣食住あらゆる産業において健康に着目した商品・サービスが開発されているが、そんな健康志向を捉えた商品・サービスにエビデンスを与える方法として開発されたのが「AskDoctors評価サービス」だ。
その内容は「m3.com」に登録する医師が、対象となる商品やサービスを客観的に評価し、基準を満たした場合、「医師の確認済み商品」として認定するもの。なぜ、エムスリーは自社サービスに多くの医師の協力を得られるのか?その背景についてAskDoctors総研所長の津田宗利氏は「健康訴求する商品が増える中で、医師が客観的な視点で、正しい商品、推奨できる商品を認定していくというスキームについて...
あと60%