広告マーケティングの専門メディア

           

「ネット広告の体験品質」課題と対策

人ではなく、コンテクストにターゲティング クッキー利用規制が技術の進化へつながる

谷野 百合佳氏(日本オラクル)

日本アドバタイザーズ協会「デジタルマーケティング研究機構」が2020年に発足した「ネット広告健全化推進プロジェクト」にも参画する日本オラクル。グローバルの広告配信のトレンドにも精通し、国内独自の事情にも精通する谷野百合佳氏にポストクッキー時代のデジタル広告市場の展望を聞いた。

広告体験の質向上がポストクッキー時代を生き残る鍵

昨今、日本でも話題に上がることの多いポストクッキー時代への対応。3rdパーティークッキーが利用できなくなることで、広告主であれば広告効果にどのような影響を与えるのか。またメディアであれば収益にどのような影響があるのか。こうした問題はそう遠い未来のことではなく、早めに対策を考えていったほうがいいと考えます。

例えば、ポストクッキー時代に移行すると、ユーザーにとって関連性の高い広告を配信することが困難になってくると予測されます。そうするとユーザーの興味関心と全く関連のない広告が多く表示されることが多くなり、結果アドエクスペリエンスの低下につながる懸念が考えられます。

グローバル全体での広告ブロッカーツールの使用率は40%と言われています。日本では20%と先進国の中では最も...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

「ネット広告の体験品質」課題と対策 の記事一覧

人ではなく、コンテクストにターゲティング クッキー利用規制が技術の進化へつながる(この記事です)
課題は透明性の担保と寡占化への対応 テクノロジーの発展を妨げない仕組みづくりを
「刈り取り」偏重からの脱却 デジタルでロイヤルティを高められるか?
アドベリフィケーションのリスク対策率は4割 正しく投資できる環境をつくる
ついに始まったデジタル広告の転換期 重要なのは業界全体で向き合うこと
記憶に残る広告を提供できているか?時代に合わせ生活者との接点を模索
爆発的に増え続ける「枠」 ユーザーにとって違和感のない広告で成果を
アドベリで「枠」の問題は解決できる 目を向けるべきはクリエイティブの質
大手企業の宣伝部長に聞く、「アドエクスペリエンス」の課題
JAA×JIAA対談 デジタル広告における課題にアドバタイザーはどう向き合うべきか?

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する