広告マーケティングの専門メディア

           

ランキングに惑わされない!独自路線のブランド戦略

広告色の薄いCMの方が受け入れやすい?商品訴求を貫くアロンアルフアの戦略

東亞合成

瞬間接着剤の代名詞とも言われる東亞合成の「アロンアルフア」。個性的なCMで話題になることもある「アロンアルフア」だが、どのような考えにより確固たる地位を確立し続けられているのだろうか。接着材料事業部コンシューマ部の安藤裕史氏と新藤茉莉氏に話を聞いた。

家庭用「アロンアルフア」は、2019年に「一般消費者向け瞬間接着剤最長寿ブランド」としてギネス記録を樹立した。

軸を貫いたCMが大きな話題を創出

東亞合成が販売する瞬間接着剤「アロンアルフア」は1963年に工業用として誕生。1971年に登場した家庭用は、2021年で50周年を迎える。瞬間接着剤のトップブランドとして市場を牽引し続ける「アロンアルフア」のブランド価値について、接着材料事業部の新藤茉莉氏は、「日本で初めて家庭用瞬間接着剤を販売したのが『アロンアルフア』。先駆者として市場をつくり出してきた信頼感が、ブランド価値のひとつだと考えています」と話す。

また、工業用製品を開発している点も価値につながっていると同じく接着材料事業部の安藤裕史氏は言う。

「当社の...

あと61%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

ランキングに惑わされない!独自路線のブランド戦略の記事一覧

ランキングに惑わされない!独自路線のブランド戦略の記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する