広告マーケティングの専門メディア

           

ブランド担当のマーケターに聞く! カテゴリー課題を乗り越える戦略

ブランド担当のマーケターに聞く! カテゴリー課題を乗り越える戦略(4)

ブランドマーケティングにおける課題は当然、そのブランドが属する商品カテゴリーに影響を受けます。各ブランド固有の悩みもありつつ、特に大きなものが、その商品カテゴリー全体に共通する課題。そして、この「カテゴリー課題」を打ち破る戦略を企画できたマーケターこそが、競合他社との戦いを勝ち抜き、消費者とのエンゲージメントを獲得することが可能となります。

本特集では、日本を代表するトップブランドのマーケティング担当者にアンケートを実施。カテゴリー課題として感じていること、そしてその課題を打ち破るための戦略とアイデアを聞きました。

セロテープ(1948年~)
ニチバン

商品の現在の状況:絶好調


    ▶対象顧客

    大手流通、事業所・オフィス、家庭、学童

    ▶ブランドコンセプト

    地球にやさしいセロテープ。

    ▶マーケティング戦略の方針

    使いやすさだけでなく、天然素材が主な原料であるセロテープの環境貢献を広く知らしめる。

ブランドカテゴリーとカテゴリーが抱える課題

粘着テープ

コモディティ化。

課題解決のための取り組み

性能だけでなく、環境への貢献を告知する。

特に注力している施策

・商品開発
・広報・PR
・その他(SDGs)

注目の消費トレンド

① CO2削減
② ECの展望
③ リサイクル技術

ニチバン
テープ事業本部
事業本部長
小林 英治

入社以来テープ製品の販売と企画に携わる。主力製品のセロテープの魅力を訴求し、認知拡大に努めている。


ココナッツサブレ(1965年~)
日清シスコ

商品の現在の状況:好調


    ▶対象顧客

    コミュニケーションのターゲットは10~20代男女

    ▶ブランドコンセプト

    こだわりの製法と配合による、サクサク食感のクセになるおいしさ。

    ▶マーケティング戦略の方針

    「ココナッツサブレ七変化」と題して多様な情報発信でブランド力強化と若年層のイメージチェンジを目指す。

ブランドカテゴリーとカテゴリーが抱える課題

ビスケット

ロングセラー商品が多く、ユーザーの多くが40代以上に持ち上がっている。他カテゴリーよりも情報発信量が少ない。

課題解決のための取り組み

10~20代の若年層に向けてWeb動画を制作、限定パッケージを発売するなど、ブランド資産を活かした提案を継続して話題化を図った。この結果、普段は買わない10~20代の購買が増加。

特に注力している施策

・商品開発
・Web広告(ブランディングが主目的)
・SNS

注目の消費トレンド

① ウィズ・アフターコロナでの生活様式の変化
② 企業におけるSDGsの取り組み
③ ジャンプがヒットを出し続ける仕組み

日清シスコ
マーケティング部第2グループ
ブランドマネージャー
石田 晃三

菓子メーカーのマーケを経験後、日清食品へ入社。日清シスコに出向。現在ココナッツサブレ、シスコーンのマネジメントを行う。

あと73%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

ブランド担当のマーケターに聞く! カテゴリー課題を乗り越える戦略 の記事一覧

ブランド担当のマーケターに聞く! カテゴリー課題を乗り越える戦略(5)
ブランド担当のマーケターに聞く! カテゴリー課題を乗り越える戦略(4)(この記事です)
ブランド担当のマーケターに聞く! カテゴリー課題を乗り越える戦略(3)
ブランド担当のマーケターに聞く! カテゴリー課題を乗り越える戦略(2)
ブランド担当のマーケターに聞く! カテゴリー課題を乗り越える戦略(1)

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する