広告マーケティングの専門メディア

           

広告企画

全国90万人の視聴データの活用で エリアごとの広告投資配分の最適化が可能に

インテージ

広告宣伝部が抱える課題を抽出し、データを活用して課題解決のための新しいサービスを企画・開発するインテージの事業デザイン部。同部では、効率化、最適化が求められるテレビCMに関する課題を解決するためエリアごとに最適な投資金額の算出を可能にする新たなサービスの提供を開始した。

勘や経験ではなくデータに基づいた意思決定を

インテージは2020年7月14日、全国90万人のテレビ視聴データ「Media Gauge® Dynamic Panel®」()をもとにエリアごとのリーチシミュレーションモデルを作成し、テレビCM出稿金額の最適なエリア配分を算出することで、テレビCMのターゲットリーチ最大化を実現する「AREA Optimizer」をリリースした。

※「Media Gauge® Dynamic Panel®」は、日本全国約200万台のスマートテレビ視聴ログ「Media Gauge® TV」と、ドコモ・インサイトマーケティングが所有する「di-PiNK®(DMP)」を推計して紐づけ(※)、推定在宅情報や性年代などの属性を利用して「人ベース」に分解し、指定されたターゲットごとに統計処理を行うことで視聴者データを算出するサービス。

※ Media Gauge TVとdi-PiNKの推定紐付けは、インテージがDIMに委託し、DIM内で加工・集計を行っています。DIMは個人情報を保有しない事業者であり、Media Gauge Dynamic Panelデータが個人情報に結び付けられることはありません。

同社の事業デザイン部の藤田祥太氏は「テレビCMプランニングの際には、勘や経験を基にエリアごとの広告投資配分を決定されている企業も多い。本サービスは、データをもとに出稿予定金額の最適なエリア配分を算出できます。課題解決に特化した、使いやすいものになっている」と話す。

広告投資の説明責任を問う声の高まりや、昨今のコロナ禍の影響を受けた広告予算削減など、広告投資に課題を抱える企業も多い。

その中で、広告予算の多くを占めるテレビCMについてより効率的に出稿したいという要望はますます強まっていると塩見健吾氏は続ける。

「テレビCMとデータの連携は進んでいますが、視聴データの収集エリアが東名阪中心となるなど、全国で見た場合、情報が不足し、課題が多い部分でした。そこで当社が持つ、全国を対象としたテレビ視聴データが蓄積された『Media Gauge® Dynamic Panel®』を活かすことで、“エリアの投資配分最適化”を実現しました」(藤田氏)。

テレビCMの投資効率最適化に着手する企業も出始めていたが、そこで課題になっていたのが前述の地域のデータの不足だ。

塩見氏は「エリア配分の改善は、テレビCMの出稿フローの中では上流にあたるので、効率化した際のインパクトも大きい。もちろん、広告主の中でも“やらなければいけない部分”であると思いつつも、解決策がない状態だったため、実施の優先順位が低くなっていました。しかし、導入いただいた企業からは、導入前と同じコストでターゲットリーチが純増したという反響をいただくなど、リーチ人数が増えてさらに予算削減につながるという点を大きなメリットに感じていただいています」と話す。

全国にテレビCMを出稿していれば、業種・業態問わず活用できるサービスだ。また、テレビCM出稿実績のデータをインプットデータとして活用するため、出稿実績が多ければ多いほど、投資配分の精度は高まるため、ナショナルクライアントでの導入が多いという。

同社は、エリアの投資配分最適化だけではなく、これまで解決の難しかったテレビCM効率化においても、広告主の課題解決を目指していく。

    お問い合わせ

    株式会社インテージ
    住所:〒101-8201 東京都千代田区神田練塀町3番地 インテージ秋葉原ビル
    TEL:03-5294-0111
    mail:mgdp-inquiry@intage.co.jp
    URL:https://www.intage.co.jp/

広告企画 の記事一覧

『幸せの総量』を増やすため 社会課題解決と売上の相関をマーケティングで実現したい
全国90万人の視聴データの活用で エリアごとの広告投資配分の最適化が可能に(この記事です)
ブランドポジションのトラッキングが可能「広告の命」アテンションをわかりやすく
シングルソースデータを活用 データのプロでなくても、使いやすいサービス
テレビメーカー4社の視聴データが可能にする テレビ・デジタル横断の新しいコミュニケーション
マスだからこそのリーチ力に参加型の体験を付与 フジテレビが実現する新しいテレビCMの形
各分野のプロが「共創・融合」したチーム体制で実現! 運用型で成果を出し続ける「科学するテレビCM」
動画広告の活用が企業の当たり前に フルファネルで課題解決を実現する
視聴率に態度変容を掛け合わせ、テレビCMの価値可視化と出稿最適化を目指す
デジタルとアナログは相互的に活用 消費者視点に立ち、意味のある体験を提供する
医師ネットワーク×データ活用 健康志向を刺激する「医師のお墨付き」
After2020におけるブランド体験 『体験が欲しい』という対話もひとつの体験に
テレビCMもROI評価が求められるシビアな時代 広告のPDCAをトータルサポート
「効果が見えづらい」は過去の話 効果の可視化と高速PDCAで進むテレビCMのDX
顧客がサービスを利用する理由は何? データで読み解き、マーケティングに活用する
サイネージメディアのパーソナル化 ヘアサロンの特長を生かして顧客接点を創出する
3年後には日本でブレイク必至?! 米国で活況のCTV広告を実現する「TVBridge」
SNS担当の悩みを解消し、負担を軽減 成功のノウハウを蓄積できるSNS分析・運用ツール
若年層の消費行動は「ググる」から「タグる」へ ハッシュタグ検索を制して新規顧客を獲得する
Twitter施策の成否を決めるのは? すべての業種に共通する3つのポイント
データ活用をノーコードで実現!F2転換率が1.7倍に達した企業も
アーティストのマネタイズを支援 ファンコミュニケーションのDX
『Doファースト』で実践と検証を繰り返しチャンスを掴む
読者との絆を深める 文藝春秋の特性を生かした強力なコンテンツ発信
『Safari』のECサイト活用 ブランド醸成から販売のその先まで
編集者の力を開放するための組織変革 マガジンハウスならではの世界観を創る
変幻自在なリソースを組み合わせる、小学館の課題解決
ソリューション分野への新たな挑戦「集英社エディターズ・ラボ」も発足
女子中学生人気No.1雑誌『ニコラ』にみるメディアブランドの活用法
独自の会員基盤と電話調査でシニア市場の深いニーズを解析する
タレントもマーケターの1人!? 熱量あるコンテンツが求められる時代
クリエイティブのプロ集団が生む この時、この場所での共有体験

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する