広告マーケティングの専門メディア

           

REPORT

緊急事態宣言解除後 メディアへの意識と消費の意欲

7月中旬以降、日本国内での新型コロナウイルス感染者数は再び増加しつつありました。長引く自粛生活、そして虚実取り交ぜた情報が駆け巡るなか、いま消費者はどのようなメディアに接し、何を信じようとしているのでしょうか。2020年5月から7月の間に実施された各種調査から、コロナ禍における消費者の意識と行動の変化を探ります。

メディア接触時間の推移 増加のピークは4月まで

新型コロナウイルス感染症の流行による生活の変化は、メディアに対する消費者の態度や意識にどのような影響を与えているのだろうか。

インテージ「新型コロナウイルスの影響によるメディア接触行動変化レポート」では、テレビ・PC・モバイルの、1日・1人あたり接触時間変化の推移を継続して調査。1月20日の週を100とした際の水準値の推移を【図表1】でみていく。

図表1 テレビ、PC、モバイルの1日1人あたり接触時間変化の推移
1日・1人あたり接触時間:接触者の期間中の合計時間(分)÷TOTALの人数÷対象期間日数

期間の目安
① 1/20~2/23 新型コロナ拡大初期
② 2/24~4/6 リモートワーク推奨や小中高一斉休校による在宅の広がり
③ 4/7~4/28 7都府県、全国の緊急事態宣言以降
④ 4/29~5/10 ゴールデンウイーク中
⑤ 5/11~5/24 ゴールデンウイーク後
⑥ 5/25~6/4 全国緊急事態宣言解除後

図表1:新型コロナウイルスの影響によるメディア接触行動変化レポート
第4弾 | インテージ

緊急事態宣言の影響で、4月6日週以降すべての媒体で接触時間が増加。しかしゴールデンウイーク後にあたる5月11日週以降、いずれも減少傾向にある。また宣言解除後の6月1日週について、テレビは、土日で1月20日週と同水準まで戻った一方、平日は10%増を維持。パソコンは土日・平日ともに約15%を維持し続けている。モバイルについては、出社や外出等で移動時間が戻った影響からか、平日・週末ともに微増した。

最も信頼できる情報源 Z世代の55%が「両親」と回答

シグナルは、全国18歳~69歳の男女1000人を対象に「コロナ禍における情報・メディアに対する意識調査」を実施した。

「テレビやネット、SNSから受け取る情報が正しいかどうかわからないと感じるか」という問いでは、「そう感じる」「ややそう感じる」の合計が86.8%と、高い割合を示した【図表2】。

図表2 テレビやネット、SNSから受け取る情報が正しいかどうかわからないと感じることがありますか。

n=1000

コロナ禍における情報・メディアに対する意識調査 | シグナル
対象 全国18~69歳の男女1000人(5歳刻み/各50人で均等に割付)
調査期間 2020年5月23日~5月25日
方法 インターネット調査

「信頼できる」と感じる情報の発信元として、最も多いのが「両親」の33.7%。18歳から24歳までのいわゆるZ世代に限ってみると、55%まで増加した。世代によって普段接する相手がそもそも異なるという点はあるが、「両親」「配偶者・パートナー」「兄弟」など、家族からの情報をより信頼していることがうかがえる。また、「政府・地方自治体等公的機関」からの情報については、全体が33.1%に対してZ世代が38%と、やや高い割合を示している。「インターネット上で影響力のある人」はいずれも10%台と低いことがわかった【図表3】。

図表3 あなたが信頼できると感じる情報源をすべてお選びください。

全体n=1000 18歳~24歳(Z世代) n=100 複数回答

コロナ禍における情報・メディアに対する意識調査 | シグナル
対象 全国18~69歳の男女1000人(5歳刻み/各50人で均等に割付)
調査期間 2020年5月23日~5月25日
方法 インターネット調査

コロナ禍において接触する機会が増えたメディアについて、世代全体で最も多いのが「テレビ」で67%。Z世代では83%の人が「SNS」と回答した。また、約半数がYahoo!やGoogleなど「検索エンジン」の利用が増えたと回答。すなわち、能動的に情報を得る人が増えたことが考えられる【図表4】。

図表4 接触する機会が増えたメディアをすべてお選びください

全体n=1000 18歳~24歳(Z世代) n=100 複数回答

コロナ禍における情報・メディアに対する意識調査 | シグナル
対象 全国18~69歳の男女1000人(5歳刻み/各50人で均等に割付)
調査期間 2020年5月23日~5月25日
方法 インターネット調査

接触する機会が増えた情報の内容については全体で「政治・法律(61.6%)」「経済(55.5%)」と続き、世の中の動きをより注視するような傾向がみられた。Z世代では...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

REPORT の記事一覧

緊急事態宣言解除後 メディアへの意識と消費の意欲(この記事です)
緊急事態宣言下における メディア接触と行動の変化
パナソニックのUSミレニアル向けキャンペーン アスリートと考える社会貢献
時系列データで見る コロナとメディア接触・消費行動の変化
CMOがマーケティング課題を議論する 「CMO CLUB GLOBAL」分科研究会レポート
「鍋つゆ」は男性もターゲット? ヤフーのデータ解析で新顧客層を発見
電通のキリーロバ・ナージャさんに聞きに行く 「学生時代に学んだ教養って、社会に出てからも役立ちますか?」
6名のボードメンバーを中心に分科研究会がスタート!
マーケティングに携わる人のための『新・メディアの教科書2020』
クリエイティビティってどう評価されるの? 現役大学生が模擬・採用面接を受けに行く!
実務家7名に聞く「リキッド消費」に対する考察と、その対応
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する