国内メディア28社が「コンテンツメディアコンソーシアム」を設立
6月22日、国内のメディア28社が、合同でコンテンツ価値の訴求と広告価値の追求を目的とする「コンテンツメディアコンソーシアム」を創設することを発表した。
本コンソーシアムには、ニュース情報や記事および動画・音声コンテンツを制作・編集し提供をする一次コンテンツメディアである、新聞社や出版社、放送局などの28社・約150媒体が参加。各媒体がもつ信頼性を活かし、より高価値のインターネット広告を提供する共同広告配信プラットフォーム事業などを展開。ブランドセーフティなインターネット広告環境を提供する。
媒体ジャンル別の広告配信メニューの提供から開始し、今年度中には、ビューアブルインプレッションや動画完視聴での課金メニューなども導入する予定だ。また、今後Cookieの利用が制限されるなかで、コンテンツへのユーザー指向を活用したメニューを提供することも視野に入れている。
さらにフランスのSkylineやドイツのAdAllianceなど海外のパブリッシャーアライアンスとの提携を推進。グローバルでのメディア業界動向をスピーディーに取り込み、国内の広告主に必要とされるソリューションを拡充させていく考え。
ライブ配信中に商品やサービスを紹介する「pino live PR」提供開始
広告代理事業やPR事業を行うDirect Techは、育成型ライバープロダクション事業「pino live」のクライアント向けサービスとして、同社所属の人気ライバーのライブ配信中に商品・サービス等を紹介する「pino live PR」の提供を開始した。
ライバーとはネットでライブ配信を行い、それにより収入を得ている人のこと。昨今、YouTuberと同様に注目を浴びている。「pino live」では、昨年12月の月間と比較し、2020年1月以降、所属ライバーの総配信時間は約6.1倍、ライバー数は約3倍、ライバーの収入も約9.6倍という水準で毎月成長しているという。
今回サービスの提供を開始した「pino live PR」の最大の特徴は、他のSNSコミュニケーション施策と比較し、高いエンゲージメントのもとで商品・サービスを訴求できる点。その理由について、同社は「日頃からライバーを応援しているリスナーと、コメント機能を通して意見交換をしながら情報発信することができるから」としている。
本サービスでは、ライバー1名をキャスティングする「ショット」から、企画内容によってライバーキャスティングの人数も変動できる「プロモーション」まで3種類のプランを用意している。