広告マーケティングの専門メディア

           

REPORT

マーケティングに携わる人のための『新・メディアの教科書2020』

宣伝会議では、マーケティング・コミュニケーションに携わる人に向けた、月刊『宣伝会議』の別冊『新・メディアの教科書』を2020年4月30日に刊行。本稿では、その内容を抜粋して簡単に紹介していきます。

目次
●コミュニケーション界の賢者が語る2020年「私のメディア論」
●マーケティング・コミュニケーション活動における「メディア」の活用法
●最前線のクリエイター、マーケターが指南!基本7メディアの2020 年における活用方法を解説
●デジタル時代のメディアビジネスにおける『リスク』と『チャンス』
●いま、世界のメディアビジネスで何が起きているのか?
●プランニングに役立つ!メディア関連調査データまとめ
発売:2020年4月30日
価格:1300円(税込)

「メディア」という言葉には、さまざまな意味が含まれます。本誌においては、主にマーケティング・コミュニケーション活動におけるメディアに焦点を当て、その活用について考えていきます。企業と消費者をつなぐメディアの種類が爆発的に増えたことで、その活用の場面は多岐にわたるようになりました。しかし、ひとつのメディアであっても多様な活用方法があるように、「広告」に限定し、リーチを最大化するメディアミックスのような方法論ではメディアの活用を語りきれない時代になっています。

活用の可能性が広がる一方で、活用の方法論が確立されていないマーケティング・コミュニケーションにおけるメディア。消費者のメディア接触行動が絶え間なく変わり続ける現在において、「絶対的な正解」は存在し得ず、その時々の「最新メソッド」を取り入れていく必要があります。本誌では、その年のメディア環境を踏まえた、「最新のマーケティング・コミュニケーションに生かすメソッド」を紹介していきます。今回は、全6章のうちの2章から、ポイントだけを取り上げていきます。続きが気になった方は、ぜひ本誌をご覧ください。



01.マーケティング・コミュニケーション活動における広告主の立場から見るメディアの活用法

事業会社側で、マーケティング部、宣伝部、広報部、経営陣など立場が異なる各人にインタビュー。マーケティング・コミュニケーションにおいて、どのように考えて「メディア」を活用しているのでしょうか。

    メディアだけで考えないコンテンツジャーニー発想

    ● Point 1 「メディア」と「コンテンツ」の2つを意識する
    ● Point 2 コンテンツジャーニーという考え方
    ● Point 3 既存の枠だけをメディアと捉えない

    Indeed Japan
    マーケティングディレクター
    水島 剛氏

あと69%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

REPORT の記事一覧

マーケティングに携わる人のための『新・メディアの教科書2020』(この記事です)
クリエイティビティってどう評価されるの? 現役大学生が模擬・採用面接を受けに行く!
実務家7名に聞く「リキッド消費」に対する考察と、その対応
米マーケターの関心は「Brand Safety」から「Brand Suitability」へ
モノを売ることを通じて世界をよくする──マーケティングは世界を変える仕事
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する