広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

プロモーションの基本を習得 プロモーショナル・マーケター認証制度

統合プロモーション戦略センター主宰 坂井田稲之

購買までの「直接的な」動機付け機能で固有の領域形成を果たす

「SPプランナー」という言葉が、その昔、業界内を席捲(せっけん)した。それまで、この業界では「デザイナー」こそ、専門職として認められてはいたものの、企画職などの立ち位置はまったくなかった。製作の発注と製作工程を管理する「SP担当」のみがすべてだった。

その後、プロモーションの目的は、単に広告メッセージの伝達による「知らせる・共感させる」という間接的な効果から、「買わせる」という「購買行動への直接的な動機付け」にあると認められるようになる。

さらに、動機付けの効果を高めるための、客がまさにその商品購入に至るまでの戦略と実行計画の必要性が、「SPプランナー」誕生の背景にある。

やがて、購買の実現にはより広いマーケティングの視点が欠かせないことから「プロモーショナル・マーケティング」の体系が構築された。そして、消費者の認知と態度形成を役割とする広告とは違う、「購買行動への直接的な動機付け」という独自機能を強調し、固有領域を形成し、今日に至っている。そのため、プロモーショナル・マーケティングは、競争視点と消費者の商品購入までのプロセスの視点という双方向からの分析フレームとプロモーション戦略の設計技法に特徴がある。

面倒な市場分析や戦略設計は過去のモノに!?

ところが、ネットメディアの台頭が、プロモーション企画の現場を一変させた。具体的には、今日の販促企画の現場は、ランディングページへの到達が事実上のゴール …

あと55%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

最新アバターとパントマイムが生み出す 新感覚エンタメ
訪日外客数、来年目標4000万人「MICE」誘致で大きく後押し
プロモーションの基本を習得 プロモーショナル・マーケター認証制度(この記事です)
新宿駅が映画『天気の子』の聖地に 駅広告の可能性を広げた特別装飾
経営の多角化目指す 新聞各社の新たな取り組み
東京オリパラまで残り1年 開催向け、放送各局の準備本格化
8月の注目ニュースは?広告界ニュースダイジェスト(2)
8月の注目ニュースは?広告界ニュースダイジェスト(1)
奨学・奨励金やインターネット応募など 配達員の応募増に新聞社が注力
「情報銀行」認定の第1弾 認定証が授与される、他 7月の広告界注目ニュース
ACジャパンの2019年度広告が完成、他7月の広告界注目ニュース
NTTの映像技術「スポーツ観戦の再創造展」 進化を続けるメディアテクノロジー
2018年1月~12月のイベント消費規模発表 「イベント消費規模は7年連続の伸長」
第72回広告電通賞贈賞式 アクティベーション・プランニング最高賞は福島民報社
東急電鉄、小田急電鉄がサイネージ新商品 OOHメディアの中で進む高機能商品化の動き
インターネット広告費、2024年に4マス媒体超えか 日本は他国に比べてテレビが持ちこたえる
NHK「技研公開2019」と放送法改正から見る 通信と放送の融合やデジタル技術との融合
「第5回JACEイベントアワード」が決定 進化するイベントの今後に注目
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する