「交通広告グランプリ2019」グランプリは凸版印刷
7月22日、「交通広告グランプリ2019」の贈賞式が開催された。「交通広告グランプリ」はジェイアール東日本企画が主催し、東日本旅客鉄道、JR東日本メディアが協賛、日本鉄道広告協会が後援するアワードで、2018年4月から2019年3月までに、ジェイアール東日本企画が販売・管理を行う駅および車両に掲出された全ての交通広告作品が応募対象となり、今回は1730点の作品が集まった。
最高賞であるグランプリを受賞したのは、凸版印刷の「IMAGINE 2020 Printed By TOPPAN『2020年夏、東京。42.195km。』」。各部門の最優秀部門賞は、以下のとおり。
《車両デジタルメディア部門》
・サントリーホールディングス「休み方改革」
《駅デジタル メディア部門》
・三菱地所 三菱一号館美術館「フィリップス・コレクション展」
《車両メディア部門》
・東京ドーム「怨霊座敷」
《駅メディア部門》
・東京国立博物館「特別展『マルセル・デュシャンと日本美術』」
《駅サインボード部門》
・ラフォーレ原宿「NEW CREATURES」
《企画・プロモーション部門》
・ソニー・ミュージックエンタテインメント「ぱんく♡」
《JR東日本賞》
・レッドブル・ジャパン「『RED BULL MUSIC FESTIVAL TOKYO 2018』62 Minutes Yamanote Loop」 …