広告マーケティングの専門メディア

           

社会を進化させるコミュニケーションの知恵

組織の形はピラミッドから輪へ 多様な人材が集うチームが化学反応を起こす

山田眞二氏(サントリーコミュニケーションズ)

開高健氏に山口瞳氏と二人の作家をも輩出したサントリーの宣伝部。その系譜を引き継ぐサントリーコミュニケーションズの山田眞二氏に広告戦略の方針を聞く。

サントリーコミュニケーションズ 代表取締役社長 宣伝・デザイン本部長
山田眞二(やまだ・しんじ)氏

一橋大学経済学部卒業。1980年4月サントリー(宣伝部配属)入社。2004年3月同上 宣伝企画部 部長。13年9月同上 執行役員 マーケティング担当。14年10月サントリービール 常務取締役 マーケティング担当 宣伝部長。16年4月サントリービジネスエキスパート 常務取締役 宣伝・デザイン本部長。17年4月サントリーコミュニケーションズ 代表取締役社長 宣伝・デザイン本部長(現在)。

──現在の広告コミュニケーション活動の方針とは。

企業の広告コミュニケーション戦略の方針は、毎年変えるものではなく、長く受け継がれていくべきものだと思います。サントリーの場合にも開高健先生が在籍していたような過去から受け継がれてきた方針を今も意識しています。その方針とは、トリスの「人間らしくやりたいナ(開高健氏が制作)」のコピーに表現されているような、人に寄り添う、人と共に生きるブランドとしての姿勢を継続して示すこと。広告コミュニケーションでは常に「人間らしさ」を重視してきました …

あと75%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

社会を進化させるコミュニケーションの知恵 の記事一覧

「広告費」はどこに行くのか? 産業としての課題と展望
バンク、光本氏に聞く 新しい市場をつくり出す「表現の力」とは?
「コピーライティング100本ノック」が企業のアイデンティティづくりに生きた
広告産業はSDGsにどう貢献できるか 社会課題を解決するクリエイティビティ
宣伝部門アンケート これから強化が必要な領域とは?
同じ商品は売らない 多様な人材で新しい仕事を生み出す─読売広告社 藤沼大輔氏
生活者との接点を アイデアの力で価値ある体験に─東急エージェンシー 澁谷尚幸氏
JR東日本グループとともにソーシャルビジネスを拡大─jeki 原口 宰氏
本質は変わらない、谷山雅計さんに聞く「コピーライター進化論」
仲畑貴志さんに聞きに行く AIが進化する時代のコピーライターの仕事
佐藤可士和さんに聞く、領域を超える 「デザイナー進化論」
企業フィロソフィーを刷新し 顧客が主役の時代に向き合う-大広 落合寛司氏
宣伝部門アンケート 広告・マーケティングのやりがい、魅力とは?
データドリブンマーケティングの基盤の上で力を発揮─ADKホールディングス 植野伸一氏
「別解」を提案するクリエイティビティで新しい価値を─博報堂 水島正幸氏
イノベーションの神髄は異分子との共鳴 AIには生み出せない『感情』が重要に
6万人の誰もがイノベーションの起点となる電通グループへ─電通 山本敏博氏
組織の形はピラミッドから輪へ 多様な人材が集うチームが化学反応を起こす(この記事です)
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する