広告マーケティングの専門メディア

           

Pick Up!(PR)

あらゆる顧客接点の貢献度を高める!カスタマーエクスペリエンスマネジメント戦略

アドビ システムズ

機能以上に体験(Experience)の価値が企業にとって重要な競争軸になる時代が到来している。カスタマーエクスペリエンスの質を高める上では、カスタマージャーニーの各ステージにおける顧客接点において顧客が何を考え、何を求めているのかを整理し、事業成長につなげていくことが求められる。国内外の最新の「カスタマーエクスペリエンスマネジメント」戦略について紹介されたアドビ システムズ主催の「Adobe Customer Experience Seminar 2019」をレポートする。

アドビ システムズ デジタルエクスペリエンス営業本部 市場開発部長のプラブネ・マニッシュ氏。

多様な接点での一貫性 体験が重要視される理由

セミナーの第1部では「企業成長の鍵となる、顧客体験マネージメント“CXM”とテクノロジーの活用」をテーマに、アドビ システムズ デジタルエクスペリエンス営業本部 市場開発部長のプラブネ・マニッシュ氏が登壇した。

近年、カスタマーエクスペリエンスの重要度が増していると言われているが、マニッシュ氏は「なぜ必要なのか?から考え始めなければいけない」と指摘する。

スマートフォン、SNSが浸透し、世界には異なる価値観を有する多様なコミュニティが誕生した。たとえ同じ家の中で暮らしていても、接触しているメディアもコンテンツも異なるのが当たり前の時代と言えるだろう。この状況は一人ひとりの生活者の嗜好性をさらに細分化させていく。そして興味が異なるからこそ、企業のコミュニケーションもパーソナライズする必要が生まれているのだ。

また嗜好性の多様化だけでなく、企業と顧客の接点の多様化、複雑化も昨今のマーケティング上の課題だ。リアル、デジタルを自由に行き来する消費者と相対する企業は、複数のチャネルをまたぎ、なおかつ一貫した姿勢でコミュニケーションすることが求められている …

あと73%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

Pick Up!(PR) の記事一覧

伝統ある大手企業か? 新進気鋭のベンチャー企業か?
あらゆる顧客接点の貢献度を高める!カスタマーエクスペリエンスマネジメント戦略(この記事です)
2億人超のユーザーを抱えるSpotify 文脈に寄り添うデジタル音声広告の魅力
ブランドDNAの理解があるからこそ、『非連続』の発想に挑戦できる
広告電通賞から見るこれからの広告(菅付雅信氏×佐藤夏生氏)
「Yahoo! JAPAN 広告商品アイデアアワード」募集開始
企業・産業の変革の先にある未来の社会と働き方 (落合陽一×内永太洋)
ガードルが20~30代女性の心を打った 店頭でも効果発揮のワコールの動画施策
事業会社と広告会社で働く違いって、何?
人間では敵わないレベルでの改善が可能 AI活用が機先を制するカギに
宣伝会議 AdverTimes Days 2019 Springレポート(6)
宣伝会議 AdverTimes Days 2019 Springレポート(5)
宣伝会議 AdverTimes Days 2019 Springレポート(4)
宣伝会議 AdverTimes Days 2019 Springレポート(3)
宣伝会議 AdverTimes Days 2019 Springレポート(2)
宣伝会議 AdverTimes Days 2019 Springレポート(1)
除菌・消臭サービス「ZiACO」が ママ向けWeb動画で問合せ10倍に!
小売りとメーカーがレシピ動画でコラボ ライフの店頭サイネージ活用術
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する