広告マーケティングの専門メディア

           

マーケターのための事業構想

学校の課題とニーズに対応 国際交流授業の「垣根」をなくす

五十嵐 駿太氏(With The World)

日本と海外の学校をオンラインで結ぶ国際交流授業は、グローバル人材育成の有効な手段だ。しかし海外連携校の開拓や授業運営、成績評価などの手間は多く、導入は簡単ではない。ここに着目したベンチャーがWith The Worldだ。

※月刊『事業構想』2019年7月号からの転載です。

関西学院高等部で2018年度に実施した、バリ島との国際交流授業の模様。両国の学生で混成チームをつくり課題解決型学習に取り組んだ。夏休み期間には海外実地研修も実施し、インドネシアから10人の生徒が参加した。

関西学院高等部は2018年度、インドネシア・バリ島のハラパン高校とオンラインで結び、国際交流授業を1年間にわたって実施した。合計84人の学生が国際混成チームをつくり、週に1回の頻度で問題解決学習に取り組んだ。テーマは「日本とインドネシアの社会問題」。解決策をディスカッションし、アイデアを具現化した。

「同じ教室内に外国人のクラスメイトがいるような環境をつくります。アイデアを文化祭などで実施したり、商品化したりしました …

あと65%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

マーケターのための事業構想 の記事一覧

学校の課題とニーズに対応 国際交流授業の「垣根」をなくす(この記事です)
在留外国人の経済圏をつくるプラットフォームを展開
エイベックスのオープンイノベーション
情報発信で島と世界の「御縁」をつなぐ
行政と企業が連携して「歩きたい」空間をデザイン
新しい発想で「畳」を楽しい成長産業へ導く
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する