広告マーケティングの専門メディア

           

宣伝部長に聞く「令和」時代の広告戦略

興味・関心層への投資配分を考える ミッドファネルのマーケティング

田尻祥一氏(デル)

ファネルの入り口部分、認知を獲得できれば、ある程度の売上が期待できるような時代ではなくなっている。認知のその先、購買に至るまでのミッドファネルの戦略を緻密に描いて実行することが求められている。最近、ミッドファネルに注力したマーケティング戦略を実施している、デルの田尻祥一氏に、その取り組みと狙いについて聞いた。

ボトルネックを見つけて投資配分を最適化する

パソコン・モバイル端末からシステムサービスに至るまで包括的なITソリューションを提供しているデル。その中でも田尻祥一氏はコンシューマー及び中小企業向け商品のマーケティングを統括。「ブランド力の向上と収益性を伴う成長の達成を目標に、投資効率の最大化を目指しています」と、その戦略を話す。

マーケティング投資効率を最大化するためにはファネル内の各ステージ別にKPIを設定。その上で、施策全体を通じてボトルネックとなっている個所をみつけ、投資が必要な場面を判断していく必要がある …

あと69%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

宣伝部長に聞く「令和」時代の広告戦略 の記事一覧

組織、人材、スキル、働き方… 宣伝部長の課題と挑戦
テレビCMをハックするデータドリブンな広告戦略
興味・関心層への投資配分を考える ミッドファネルのマーケティング(この記事です)
マーケターを作業から解放しクリエイティビティを発揮するAI活用
働き方改革における広告主の役割 大切なのはイコールパートナーの思考
有力企業の宣伝部長に聞く注力課題─ピップ/ファンケル/ベネッセコーポレーション/ポーラ 他
有力企業の宣伝部長に聞く注力課題─住友ゴム工業/西友/ダイキン工業/東京ガス/東京個別指導学院 他
有力企業の宣伝部長に聞く注力課題─カルビー/霧島酒造/クボタ/クラシエホームプロダクツ 他
有力企業の宣伝部長に聞く注力課題─赤城乳業/アサヒビール/アサヒ飲料/アットホーム 他
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する