広告マーケティングの専門メディア

           

宣伝会議賞

第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(8)

グランプリ作品の決定に先駆け、各協賛企業が選ぶ「協賛企業賞」が決定しました。審査の対象となったのは一次審査を通過した5555点。その中から「商品やサービスの本質を捉えているか」「魅力が伝わるか」を協賛企業自らが考慮しながら、実務的な視点に立って審査を行いました。協賛企業賞を受賞した作品とともに、受賞者の喜びのコメント、協賛企業からの祝福コメントおよび選評などを紹介します。

大成有楽不動産販売【キャッチフレーズ】

大成有楽不動産販売の強みを広く伝えてくれるキャッチフレーズ

いつだって節目には、
大成がいた。

成蹊大学 大森 成(21歳)
自分の生み出したものを誰かに認めて頂けるということが、こんなに嬉しいことだとは知りませんでした。努力には裏切られてばかりでしたが、少しだけ報われような気がします。ありがとうございました。

    大成有楽不動産販売 管理本部 管理部長 増田 賢

    この度は協賛企業賞の受賞、誠におめでとうございます。数ある企業の中から当社にご応募いただきありがとうございました。当社は「人と住まいを信頼の架け橋でつなぐ」という企業理念のもと、お客様との繋がりを第一に考え、社員全員一丸となって顧客満足に注力しています。

    お客様の信頼を得て、人生の様々な節目に何度も住まいのご相談を持ち掛けていただける、そんな企業を目指す当社にとって、このキャッチフレーズはまさに目指すものを端的に表して下さいました。お客様に「いつだって節目には、大成がいた。」と思って欲しい、その願いも込めて、授賞とさせていただきました。素晴らしい作品をありがとうございました。大切に使わせて頂きます。

    最後に、当社課題に応募して下さった皆様にも、心より御礼申し上げます。今後とも大成有楽不動産販売をよろしくお願い申し上げます …

あと61%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

宣伝会議賞 の記事一覧

第56回「宣伝会議賞」 ファイナリストに26作品がノミネート
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(18)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(17)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(16)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(15)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(14)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(13)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(12)
第56回「宣伝会議賞」中高生部門 協賛企業賞受賞者を発表!(2)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(11)
第56回「宣伝会議賞」中高生部門 協賛企業賞受賞者を発表!(1)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(10)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(9)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(8)(この記事です)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(7)
第56回「宣伝会議賞」中高生部門グランプリ受賞者を発表!!
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(6)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(5)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(4)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(3)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(1)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(2)
3月7日にグランプリが決定!第56回「宣伝会議賞」
プロが教える「宣伝会議賞」の攻め方 商品の実体験から本質が見える
6回連続、コイントスで表を出す方が簡単!? 宣伝会議賞一次審査通過の難易度
第56回「宣伝会議賞」学生企画、今年の1位を発表!!
第56回「宣伝会議賞」一次審査通過作品数発表
応募者の皆さんに聞く!『宣伝会議賞あるある』と賞金の使い道
企業の要望をくみ取り、寄り添う経験に ゼミ生全員で課題に取り組む理由
自信作が受賞できないのは当たり前 コピーは『書く』よりも『選ぶ』ほうが難しい
2カ月間の「宣伝会議賞」の挑戦は、何を残してくれる?
受賞後にも広がる可能性 自主プレゼンで企画が採用に
まもなく審査がスタート 協賛企業に聞く、作品の選考方法
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する