広告マーケティングの専門メディア

           

宣伝会議賞

企業の要望をくみ取り、寄り添う経験に ゼミ生全員で課題に取り組む理由

飯田朝子氏(中央大学 商学部教授)

第53回「宣伝会議賞」から3年連続で協賛企業賞を受賞している中央大学商学部教授の飯田朝子氏。編集部では飯田教授が担当するゼミで、課題として「宣伝会議賞」を授業に取り入れているという情報を入手。今年も学生チームをエントリーし多数作品応募をしているという飯田教授のゼミに潜入しました。

中央大学 商学部教授
飯田朝子氏

中央大学商学部教授。専門は言語学。2005年よりキャッチコピーを研究するゼミを開講。主著に『広告コピーのことば辞典』(日経BP社)、『数え方の辞典』(小学館)がある。

中央大学商学部のゼミの中でも人気を誇る飯田ゼミ。飯田朝子教授が担当する2年生を対象にしたゼミで研究するのはキャッチコピーやネーミングといった広告表現だ。宣伝会議「コピーライター養成講座」の修了生でもある飯田教授は、4年前からゼミの課題に「宣伝会議賞」を活用、入賞者も輩出している …

あと69%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

宣伝会議賞 の記事一覧

応募者の皆さんに聞く!『宣伝会議賞あるある』と賞金の使い道
企業の要望をくみ取り、寄り添う経験に ゼミ生全員で課題に取り組む理由(この記事です)
自信作が受賞できないのは当たり前 コピーは『書く』よりも『選ぶ』ほうが難しい
2カ月間の「宣伝会議賞」の挑戦は、何を残してくれる?
受賞後にも広がる可能性 自主プレゼンで企画が採用に
まもなく審査がスタート 協賛企業に聞く、作品の選考方法
第56回「宣伝会議賞」協賛企業のワンポイントアドバイス(9)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業のワンポイントアドバイス(8)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業のワンポイントアドバイス(7)
第56回「宣伝会議賞」協賛企業のワンポイントアドバイス(6)
コピーの書き方を教える「出張授業」開催
第56回「宣伝会議賞」協賛企業のワンポイントアドバイス(5)
人生を諦めかけたときに受賞したグランプリ 「宿敵」へと挑む思いが原動力になった
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する