広告マーケティングの専門メディア

           

研究室訪問

メディア処理技術を駆使し非言語情報の持つ力に迫りたい

日本電信電話/東京大学 柏野邦夫

『世界でもっとも強力な9のアルゴリズム』
ジョン・マコーミック(著)、長尾高弘(翻訳)
私たちの毎日を縁の下で支える情報検索や暗号などのアルゴリズム(計算手順)。その驚くべき効果と巧妙な仕組みの神髄を味わえる、一般読者向けの一冊。

メディア解析の進化でCMの視聴態度も把握可能に

音や画像メディアの解析・認識・生成・変換を主に研究しているNTTコミュニケーション科学基礎研究所の柏野邦夫氏。同氏は東京大学でも客員教授として教鞭を執っている。現在の研究テーマのひとつは非言語情報の解析と生成だ。

「検索エンジンや翻訳など、言葉を扱う技術は近年非常に進歩した。この言語情報処理の技術のベースは情報の照合や対応付けで、いわゆる"辞書を引く"という機能がその基本。一方で音や画像には、言語に付随する情報や言語とは直接対応しない情報も含め、非言語の情報も豊富に含まれる。このような非言語情報に対しても"辞書を引く"機能を実現し、情報の持つ意味の世界に迫りたいというのが、この研究を行う動機」と柏野氏は話す。

このようなメディア情報の抽出や解析により、新たな価値創造やより豊かなコミュニケーションの実現を目指しているという。

こうした辞書引きの最も基本的な機能は、例えばCMがどのように放映されているか、またそのCMに消費者がどのように接しているかの把握をする目的などのために、すでに実用化され使用されている …

あと61%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

研究室訪問 の記事一覧

メディア処理技術を駆使し非言語情報の持つ力に迫りたい(この記事です)
ブランドの背景に光を当てる「物語広告」の影響力を追究したい
広告から「個」告へ 「個」に合わせたコンテンツ制作へ
一人ひとりの働き方を変えればホスピタリティ業界は変革できる
日本のパッケージデザインを世界へ届けるグローバル戦略
中小小売りの共同店舗開発を通じ地域産業の活性化に貢献したい
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する