2018年正月テレビCM本数 企業トップはダイハツ工業
ビデオリサーチは1月5日、2018年の正月の三が日に放映されたテレビCMの動向を発表した。企業別の本数トップは、前年2位だったダイハツ工業。タレント別では俳優の斎藤工、出川哲郎、桐谷美鈴がトップ3となった。
企業別では、1位のダイハツ工業に次いで、2位には前年16位の東建コーポレーション、3位には前年5位のバンダイナムコエンターテインメントがランクイン。また10位のスクウェア・エニックスは前年の85位から大幅にランクアップした。自動車メーカーやゲームメーカーがトップ10に多数ランクインする、近年の傾向は変わらなかった。
今年の正月三が日には、574社・1万1699本のテレビCMが関東地区で放映された。2017年のオンエア数は596社・1万1680本で、社数は微減、本数は微増という結果となった。
本調査は、同社グループのビデオリサーチコムハウスが、関東・関西・名古屋の各民放5局を対象にテレビCMのオンエア状況を調べる「テレビ広告統計」のデータを元に、2018年1月1日午前0時〜1月4日午前0時に関東地区(日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ)でオンエアされたテレビCMについてまとめたもの(速報値、番組宣伝などテレビ局のPRは除く) …
あと65%