広告マーケティングの専門メディア

           

Pick Up!(PR)

ANA・KDDI・ユニリーバ・JIONが登壇、読まれるオウンドメディアのつくり方とは?

JION

12月4日に宣伝会議・東京本社(東京・表参道)で開催された「読まれるオウンドメディアのつくり方」セミナー。成果につながるオウンドメディアのポイントについて、Webメディア「JION」と各社の担当者が議論した。

ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング マーケティング アックス&メールグルーミング ブランドマネージャー 前納有紀子氏、KDDI 広報部メディア開発グループ グループリーダー西原由哲氏、全日本空輸 マーケティング室 マーケットコミュニケーション部 マネージャー 奥山明恵氏。

Webメディア「JION」がSEOを強化する理由

第1部では、国内最大級の男性向けWebメディア「JION」を運営する成井五久実氏から、ユーザーから読まれるためのコンテンツ制作について講演が行われた。「JION」は女性の視点から"かっこいい大人の男"のライフスタイルを提案するメディア。恋愛やファション、デートなどをテーマにした記事を同社の女性ライターが執筆し、設立から1年で月間読者数200万人を実現させている。

その成長の鍵となったのが「SEO(検索エンジン最適化)」だ。成井氏は、SEOを軸に集客した狙いについて、「商品やコンテンツへのニーズが高いユーザーを、多額の費用をかけずに集められること」と語る。現在、Googleやヤフーなどの検索エンジンは、非リンクだけでなく、読了率や滞在率などコンテンツの品質を重視している。そこで重要になるのが、ユーザーの検索キーワードの把握と、その課題解決につながるコンテンツづくりだ。

「『JION』では検索クエリ数を調査し、注力すべきキーワードを決定。そのキーワードで検索したユーザーの課題解決につながるであろう記事を、テーマを変え20~30件ほど執筆し、それらの『まとめ記事』まで制作している。この一連の施策で、各キーワードに関して網羅性があるメディアと検索エンジンから判断され、流入数が伸びる」(成井氏)。

現在、同社では「JION」で培ったコンテンツ制作のノウハウを企業のオウンドメディア運営に生かすサービスを提供しており、既に複数のメディアに導入されているという。

ケーススタディから学ぶ オウンドメディア成功の鍵

第2部では、ANA、KDDI、ユニリーバのオウンドメディアを運営するマーケターが登壇した。ANAの奥山明恵氏は同社のオウンドメディア「Travel&Life」での取り組みを紹介。「日常的に飛行機を利用しない女性層との接点づくりを目的に立ち上げたが、ターゲットを絞り込み過ぎたため伸びが鈍化した。そこで、若手の男性ビジネスパーソンやファミリー層に向けた、旅先の体験型記事を増やすことで閲覧数を伸ばした」(奥山氏)。

一方で、KDDIの西原由哲氏は、同社の「TIME&SPACE」でのユニークなコンテンツを中心に言及。「消費者の隙間時間に入り込むために通信をテーマにしながらも、骨太や緩い記事を織り交ぜて、飽きさせないように心掛けている。そのことでauではない顧客との接点が生まれた」(西原氏)。

また、ユニリーバの前納有紀子氏は、担当する「AXE」の公式ブランドサイトやSNSでの取り組みを紹介。「ヨーヨー選手権など、ターゲット層が関心を持つコンテンツとタイアップした情報を提供することで、流入数を増やしつつ、ブランドへの共感を醸成させている。この動きを発展させるため、来年は『JION』と一緒に新たなオウンドメディアを立ち上げる予定」(前納氏)。

その他、コンテンツの制作体制や流入数を増やすための取り組みなどについての意見交換が行われ、オウンドメディア運営のポイントが多数紹介される機会となった。

JION
CEO
成井五久実氏

    お問い合わせ

    JION.inc(担当:JION.inc CEO成井)
    E-mail:narui@jion.tokyo

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

Pick Up!(PR) の記事一覧

マザーハウスに聞く、社会と共存しながら一人ひとりが成長できる新しい企業経営とクリエイティブの役割
2018年に押さえておきたい重要テーマ「UX設計」「アプリマーケティング」
2018年に押さえておきたい重要テーマ「オーディオメディア」「インフルエンサーマーケティング」
2018年に押さえておきたい重要ワード「GIF動画」「スモールマス」
2018年に押さえておきたい重要テーマ「インスタントウィン」「コンテンツマーケティング」
2018年に押さえておきたい重要テーマ「デジタル動画」「UX改善」
2018年に押さえておきたい重要テーマ「ダイレクトマーケティング」「DX」
デジタルマーケターの8割超が課題視する「組織・人材・スキルの未整備」
顧客エンゲージメント強化には、チャネルやライフステージを越えた体験価値向上が不可欠
雛形あきこさん、大谷優二さんに聞く、パナソニック宣伝100年の軌跡─情報通信の広告篇
マーケティングROIを高める「顧客データの統合」と「施策横断的な効果測定」
最新Eコマース事例を多数紹介、日本IBM主催セミナーをレポート
最新のデータマーケティング事情 成功のキーワードは「スマートデータ」
顧客体験の質向上には「データドリブン」を実行する組織/仕組みづくりが不可欠
マーケティングの中心となるDMP
ANA・KDDI・ユニリーバ・JIONが登壇、読まれるオウンドメディアのつくり方とは?(この記事です)
ワクワクする体験でプロダクトの価値を伝える─アサヒグループ食品、シャープ、Knotの挑戦
ジェネレーション×インダストリー。ADK、10の専門家集団が予測する2018年。
体感イベントが軸に!新習慣×共感を仕掛ける「KANEBO」の挑戦
靴ブランドKiBERA テレビCMの1/6のコストで売上225%、動画で着用体験を表現
行動パターンからペルソナを描く。位置×範囲×時間で実現する、より深い消費者理解
検索数が300%に増加。ミレニアルが動いた! キールズのコンテンツマーケティング
「質」も「量」も追求する、進化するオールアバウトのコンテンツマーケティング
ロッテ「雪見だいふく」の購入率が向上、レシピ動画の活用方法とは?
アクションにつなげるKFC流のデータ活用マーケティング
旅のオーダーメイドが新たな顧客をつかむ
本当に活用できるデータを増やすためマーケターが実践できること
「周年事業」は社員を巻き込む好機 ビジョンを共に語り、未来に向けた設計図を描く
クオリティにこだわる動画メディア「MINE BY 3M」が、初のCMを放映
相田翔子さん、字和川泰道さんに聞く、パナソニック宣伝100年の軌跡-オーディオの広告篇
花王が動画で新商品を異なる切り口で紹介、広告接触者の理解度が約7倍に
先進企業3社がアドバイス 「MAの選び方と活用方法」--「THE MARKETING NATION SUMMIT2017」レポート
マスとデジタルの組み合わせの最適解は?大手企業が臨む、相乗効果を生む広告プランニング
レシピ動画で地域の特産品をPR、「ふるさと納税」の寄付金が140%に
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する