広告マーケティングの専門メディア

           

米国広告マーケティング事情

広告業界にも影響を与えるセクハラ事件

松本泰輔

10月初旬、ニューヨーク・タイムズ紙とニューヨーカー誌がスクープした映画プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインによるセクハラ問題は「被害者は声を上げよう」と女優アリッサ・ミラノの呼びかけによりSNSで世界を巻き込む大事件となった。広告業界は経営陣の大部分を白人男性が占めている件で行政から改善命令を受けているほどで、セクハラも以前から問題となっていた。そして今、広告業界内部から改革を求める声が拡がっている。

ダイバーシティよりまずは、業界を挙げたセクハラ対策

11月2〜3日に開催された広告業界における女性地位向上のためのシンポジウム「The 6th Annual 3% Conference」(1)

(1)The 3% Conference

女性のクリエイティブ・ディレクターが全体の3%しかいなかったことで名付けられた「The 3% Conference」。女性だけでなくあらゆる人種やマイノリティなどを雇用し、ダイバースな労働環境を整えることを訴える団体。第6回目を迎えた今年は、昨今のセクハラ問題を中心に議論が進められた。

元広告会社会長で、現非営利団体会長のシンディ・ギャロップ氏(上)は「女性を大切に扱う企業にお金が集まる」と力説し、広告業界からセクハラをなくすための具体的改善点を発表した。


“3% Conference”の名称は2008年当時の「業界全体のクリエイティブ・ディレクターの女性の割合はたった3%」という男女差別を表すキーワードから付けられた …

あと75%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

米国広告マーケティング事情 の記事一覧

広告業界にも影響を与えるセクハラ事件(この記事です)
ホールフーズ買収で食品業界へ進出 アマゾンが抱く野望
米国に浸透する「6秒動画最適説」
Snapchatよりも、Instagramが企業に好まれて使われる理由
近い将来、アメリカの経済の中心となる「Generation Z」とは?
時代とともに変化する「父の日」キャンペーン
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する