まだ馴染みのないカテゴリー 体験の場を創出していく
日本でも盛り上がりを見せるスマートスピーカー。LINE「Clova WAVE」、Google「Google Home」、Amazon「Amazon Echo」など、各社から軒並みに発売され、その動向がテレビ番組やネットニュースを賑わしている。そんな中で11月、グーグルがユニークなプロモーションを展開した。
「Google Home Mini」のキャンペーンで、表参道に11月8日~13日の期間限定でドーナツショップをオープンしたのだ。店内1Fで「Google Home Mini」を体験すると、ドーナツがもらえる仕組み。来店者はボードに書いてある「OK Google、ドーナツ食べたいを英語で」「OK Google、今日はどんな日」など12の言葉から好きなものを選んで尋ねると、横にあるレーンからドーナツが入った箱が流れてくる。
ときにはドーナツではなく、本物の「Google Home Mini」が出てきてプレゼントされることも。開催期間中はドーナツとスマートスピーカー体験を目当ての長蛇の列ができ、InstagramなどSNSでも様子が多数アップされた。
今回の企画の狙いについて、Googleマーケティング部 虫賀千絵氏は、「日本ではまだ馴染みのないカテゴリーのため、『Google Home』が毎日の生活をどのようにサポートできるのかを分かりやすく伝えていきたいと考えています …
あと59%