広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

急拡大する、中国ネット動画の可能性

志村一隆氏

コンテンツにプラットフォーム 急速に進化する中国

今月も中国のネット動画サービスの可能性について考察したい。なぜなら、中国ではネット動画向けのオリジナルコンテンツが猛烈な勢いで増えているからだ。

2016年、中国のネット動画で配信されたオリジナルコンテンツ数は、2年前の4倍に増え、2500作品を超えた。中国のネット動画サービスは、もはや13億人の人口をあてにして、海外のヒットコンテンツを流すだけのドメスティックなサービスではなく、オリジナルの映像コンテンツを生み出す生産工場となっている。ちなみに、2016年に中国で劇場公開された映画は423作品と、ネットオリジナルの作品数の多さがよくわかる。

こうしたオリジナル作品の増加を支えているのが、豊富な制作資金である。ユーザー数4.8億人の動画配信サイトであり、検索サービスバイドゥ傘下の”iQiyi(愛奇芸)”のコンテンツ制作費は年間78.65億元(1291億円)。同社幹部は「映画1本に1000万元(1.6兆円)を注ぎ込む」と語り、他の動画配信大手アリババの幹部は「2017年から3年間でコンテンツに500億元(9000億円)投資する」と話す。

TBSの2016年度番組制作費は981億円、日本テレビは979億円。テレビ局なみのコンテンツ制作資金がネット動画に流れ込んでいる ...

あと59%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

急拡大する、中国ネット動画の可能性(この記事です)
カザフスタンと国際博覧会
プロモーションの原点 トレードリレイションズ活動が揺らいでいる⋯?
OOHメディアのネーミングライツ活用
新聞社に新たな風を ベンチャー企業との協業・投資進む
NHK 受信料制度の行方は?─検討委が答申
第70回「広告電通賞」贈賞式 ロングセラーの表現が評価ほか―7月の広告界ニュースダイジェスト
5G普及でVR時代が来る―MWC上海から
アスタナ国際博覧会から見えてきたこと
アクティべーション・プランニング電通賞、贈賞作品の発表
屋外広告初の現物取引市場「JAODAQ」が開設
共感の時代こそ、選ばれることに価値がある―「第56回JAA広告賞」
NHKのネット同時配信めぐり波紋
新聞業界ニュースダイジェスト!
分散型動画メディアと中国市場─ Advertising Week Asiaに参加して
第3回JACEイベントアワード 受賞作品から見えるもの
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する