広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

NHK 受信料制度の行方は?─検討委が答申

明石庸司氏

デジタル化が進んだ今 受信料制度のあり方を見直す

NHKの受信料制度をめぐり、テレビ番組の常時配信や公平負担のあり方などを検討してきた「NHK受信料制度等検討委員会」(座長=安藤英義・専修大大学院教授)は7月25日、答申案および答申案の概要をまとめ、NHK上田会長に示した。

同検討委員会は、NHK上田会長の諮問機関として、(1)テレビ番組同時配信の費用負担、(2)受信料公平負担の徹底、(3)受信料体───の3点を検討してきた。このうち、6月に答申案概要を発表した諮問(1)については、これをほぼ踏襲した答申案を発表。

インターネットでのテレビ番組の常時配信が実現した場合の公平な受信料負担の在り方について、「すでに放送受信契約を結んでいる世帯には追加負担を求めない」「テレビ受信機を持たない世帯からの費用負担に『受信料型』を目指すのは一定の合理性がある」などの考え方を示した。そのうえで、「引き続き視聴者・国民から理解が得られることが必要で、国民的な議論が必要」と指摘した。

一方、諮問(2)と(3)については答申案の概要を示し、8月15日まで意見募集を実施。9月前半には答申案としてまとまる見込みとなっている。

諮問(2)「公平負担の徹底」の答申案概要は、「受信料がNHKの社会的使命を果たすための財政基盤であり、視聴者・国民が公平に負担することで成り立つ」とした。ただ現状は、受信設備を設置した人の約2割は支払っておらず、支払っている「多数(約80%)の人々にとって不公平な状態」にあるとし、公平負担の徹底が必要と指摘 ...

あと63%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

急拡大する、中国ネット動画の可能性
カザフスタンと国際博覧会
プロモーションの原点 トレードリレイションズ活動が揺らいでいる⋯?
OOHメディアのネーミングライツ活用
新聞社に新たな風を ベンチャー企業との協業・投資進む
NHK 受信料制度の行方は?─検討委が答申(この記事です)
第70回「広告電通賞」贈賞式 ロングセラーの表現が評価ほか―7月の広告界ニュースダイジェスト
5G普及でVR時代が来る―MWC上海から
アスタナ国際博覧会から見えてきたこと
アクティべーション・プランニング電通賞、贈賞作品の発表
屋外広告初の現物取引市場「JAODAQ」が開設
共感の時代こそ、選ばれることに価値がある―「第56回JAA広告賞」
NHKのネット同時配信めぐり波紋
新聞業界ニュースダイジェスト!
分散型動画メディアと中国市場─ Advertising Week Asiaに参加して
第3回JACEイベントアワード 受賞作品から見えるもの
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する