NECパーソナルコンピュータは、記録媒体に関するアンケート調査を実施した。まず、過去の写真や動画・映像をどの記録媒体に保存しているか確認したところ、デジタルに親しんできた20代・30代でも、3割以上が紙にプリントし、手に取る形で保存していることがわかった。
また、SNSが普及したことで、古い記憶媒体に保存した写真や動画・映像を見返す、再生したくなる機会が増えたと答える人もそれぞれの世代で約3割に上った。一方、最後に過去の写真などを見返した時期を問うと、「紙プリント」は見返した時期が近いことに対し、ビデオテープに保存していうる人はあまり見返さない傾向にあることがわかった ...
あと26%