広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

取材・編集支援のAI技術 開発進む

宮浦 慎

機械による補完で 記者は深堀り記事に注力

囲碁や将棋でトップ棋士を打ち負かし、自動運転の実用化に向け開発が進む─。人工知能(AI)のニュースを目にしない日はない。新聞各社でも決算記事作成や校正の自動化など、取材・編集支援技術の開発が進んでいる。定型的な記事の執筆や編集作業を効率化することによって、独自取材や分析・解説といった「人間でしかできない」仕事に人的資源を集中させることを狙う。

AIを活用した記事の自動執筆は米AP通信社が2014年から取り組んでいる。すでに決算や野球のマイナーリーグの記録の執筆を機械が担当。米ワシントン・ポストが、昨年のリオデジャネイロ五輪報道で活用したことで話題を呼んだ。

日本でも昨年から、記事の自動生成の事例が出てきた。中部経済新聞社は2016年11月1日、創刊70周年特集としてAI記事を掲載。過去の記事から数万本の文章をコンピューターに学習させ、創刊時のエピソードから現在に至るまでの道のりなどを書かせた。西日本新聞社は今年1月、AP通信も導入するシステム「ワードスミス」を活用して、天気予報を自動執筆させた記事を載せた。

特集記事での利用が相次ぐ中、満を持して登場したのが日本経済新聞社の「決算サマリー」だ。1月25日に始まったこのサービスは、企業の決算資料の要点を自動で文章化し、日経電子版と「日経テレコン」に掲載するというもの。現在、全上場企業3600社が対象。決算発表がピークを迎えた5月12日には、993本の記事を配信した。

これまで手が回らなかった多くの企業の決算記事をフォローするとともに、いち早く情報を出していく。このことに加えて、記者が付加価値の高い仕事をすることが狙いだ ...

あと61%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

分散型動画メディアと中国市場─ Advertising Week Asiaに参加して
第3回JACEイベントアワード 受賞作品から見えるもの
「基本」は、大丈夫か? プロモーション企画力
デジタルサイネージアワード2017から見る優れたサイネージ表現
取材・編集支援のAI技術 開発進む(この記事です)
テレビ各社のネット配信に動き
100人の消費者が審査するJAA広告賞 募集開始ほか(6月の広告界ニュースダイジェスト)
日本プロモーショナル・マーケティング学会、10年間で127点の研究助成
「島ぜーんぶでおーきな祭」参加で考える、沖縄のエンターテインメント
「2017世界トライアスロンシリーズ横浜大会」のスポーツイベントとしての意義
高級ブランドも実施するOOHメディア
「実践型」で防災の実効性高める
5月の広告界ニュースダイジェスト:「ジャパンブランド調査2017」結果発表、全国広報コンクール結果発表ほか
5月の広告界ニュースダイジェスト:TCC賞発表、日本マーケティング大賞発表ほか
ラジオCMのオンライン運用開始
4月の広告界ニュースダイジェスト(2)「SCC賞」 結果発表、カンヌライオンズ2017の審査員決定ほか
ローカル局の就活支援事業の取り組みを追う
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する