米オースティンのIBMデザインスタジオ内には、至る所にポストイットが貼られている。イノベーションを生み出す鍵となるのは、多様なアイデア。思いついたアイデアは、どんどんポストイットに書き出され、壁に貼られていく。
また、壁はホワイトボードになっており、自由になぐり書きされたような言葉が躍っている。スタジオで働いていると、自然とポストイットやホワイトボードの言葉を目にすることになる。それは、組織の枠を超えて他のチームの動きを把握し、また別のアイデアを誘発することにつながっている。
不思議な人形やクリエイティブなポスターが飾られていたり、スタジオ内に「ラジオ局」があったりと、"遊び"の要素もある。スタジオ内のデスクや椅子など、オフィス機器にはキャスターが付いており、壁の取り外しも柔軟にできる。空間のレイアウトを、自由に変えられるようになっているのだ。
そうした数々の工夫が、多彩な交流や、領域を超えたコラボレーションを生み出し、アイデアのブラッシュアップを可能にしている ...
あと64%