広告マーケティングの専門メディア

           

Pick Up!(PR)

ミレニアル世代の共感を生むモバイル動画の基本は「世代への理解」と「マーケティング目的の明確化」

ファイブ

宣伝会議では2月1日、企業のブランド担当者やマーケティング担当者を対象にセミナーを開催。動画マーケティングプラットフォームやメディア、インフルエンサーマーケティングの第一線で活躍する登壇者たちが、最新事例を紹介しながらミレニアル世代にブランドメッセージを届ける成功法則を語った。

スマホ利用状況を踏まえたブランドメッセージ発信を

第一部は、国内最大規模のモバイル動画広告配信プラットフォームを運営するファイブ代表取締役CEOの菅野圭介氏が登壇。ミレニアル世代を「モバイルネイティブ、特にスマートフォンが学生時代からある年代」と定義し、彼らの心を動かすデジタル動画マーケティングの傾向と事例を紹介した。

ここ数年、モバイルマーケティングの手法としてニュースアプリへの広告出稿が定着してきた。中でも近年は、特定テーマに関心をもつユーザーが集うコミュニティサービスの要素を持つアプリが人気で、特に若年層では顕著にその傾向が現れているという。そのため、「特徴やユーザー属性を理解してコミュニティサービス系アプリをうまく活用すれば、スマートフォンの利用に多くの時間を費やすミレニアル世代にもブランドメッセージを届けられる」と菅野氏は話す。

ミレニアル世代にブランドメッセージを届ける具体策は、課題によって異なる。菅野氏は、ミレニアル世代への効率的なリーチ確保・ユーザーのエンゲージメント向上やキャンペーン参加意識を醸成する仕掛けづくりといった代表的な課題について、実際のキャンペーンを紹介しながら成功のポイントを説明した。

続けて、スマートフォンで歌声や演奏を録音・投稿できる音楽SNSアプリ「nana」を運営するnana music創業者兼代表取締役CEOの文原明臣氏と、カップル向けコミュニケーションアプリ「Couples」を運営するエウレカCouples事業部プロダクトオーナーの庄田一郎氏が登壇。

それぞれのアプリがミレニアル世代に支持されている理由と、アプリの特性を活かしたマーケティング事例を紹介した。さらに、企業が彼らのアプリを活用してマーケティングを行う際のコツについて、文原氏は「若者たちがコミュニケーションをしている場に入っていくので、ユーザーとして相手にしても良いと思ってもらえるかが重要」と述べ、庄田氏は「企業の押し付けではなく、ユーザーが自ら企画に参加している実感を持てる設計が必要」とそれぞれの見解を説明した。

第二部では、インフルエンサーマーケティング事業を行うVAZ代表取締役社長の森 泰輝氏が登壇。物心ついたときからスマートフォンがあった20代半ば以下の年代を「スマホネイティブ世代」と定義し、SNSやMixChannelなどで人気を得たインフルエンサーを活用したマーケティング手法と事例を紹介した。

インフルエンサーを起用したマーケティングを成功させるには、「インフルエンサーのキャラクターや世界観を壊さないストーリーと、インフルエンサーに求めることの明確化が重要」と森氏。「シリーズ化などで複数のPR動画を制作してスマホネイティブ世代との接触回数を増やすのも有効」とも述べた。

菅野氏は「メディア環境の変化によって広告効果が薄れつつあると感じるかもしれないが、メディアの特性を知り、ユーザーの気持ちに沿うように設計してブランドメッセージを届ければ、ミレニアル世代の心は動く」と締めくくった。

第一部で登壇したファイブ 代表取締役CEO
菅野圭介氏

nana music 創業者兼代表取締役CEO
文原明臣氏

エウレカ Couples事業部 プロダクトオーナー
庄田一郎氏

第二部で登壇したVAZ 代表取締役社長
森 泰輝氏

ゲストのYouTuber
ねぎりょー。氏

    お問い合わせ

    ファイブ株式会社
    TEL:03-6450-5597
    E-Mail:info@five-corp.com

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

Pick Up!(PR) の記事一覧

最適な施策を実施するには目標と課題の見極めが不可欠
ロレアル パリが新商品プロモーションに「モデルプレス」を選んだ理由
マクドナルド、西友、DEAN & DELUCAが考える思わず発信したくなる体験とは?
データを使い、限界を超える―リサーチの場で始まる、DMP活用
ミレニアル世代の共感を生むモバイル動画の基本は「世代への理解」と「マーケティング目的の明確化」(この記事です)
多様化する生活者を捉える「価値観」セグメンテーション
パナソニックビューティの「個」へのアプローチによるお客さま接点強化とは
ジェイアール東日本企画が、関西・中部に支社開設!いま、それらのエリアに進出する狙いとは?
企業のビジネス課題を解決する統合型デジタルマーケティングとは
若年層から支持を受けてヒット、「キセキ ―あの日のソビト―」のプロモーションの舞台裏
ADKが目指す「コンシューマー・アクティベーション・カンパニー」とは
マス広告が届かない消費者に1分動画でリーチ、ターゲットの心理を捉えてロイヤルユーザー化に貢献!
​マーケターを対象に独自調査。​飽和する市場環境で 「関係性」構築が、重要な課題に​――マルケト
2017年のマーケティング環境予測と「解説動画」活用の可能性
専門家執筆の美容メディアとライフログアプリの連携で目指すもの
首都圏最大級のサイネージネットワークで生活者の動線を捉える「NewDaysビジョン」
「朝マック」がプロモーションに「グノシー」を選んだ理由
支持される理由は、「1分動画でママの課題解決」にあり―「MAMADAYS」
タクシー内にタブレット端末で、接点をつくる
デジタルとアナログの融合で高まる顧客エンゲージメント
クリエイティブ力向上は、NYフェスティバルで目指せる
「消費者との新たな関係構築から探るデジタル時代のブランドイメージ醸成」
ブランド広告にダイレクト広告のノウハウを生かし一気通貫のマーケティング支援を行う
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する