デジタル行動観察ツールの先行提供を開始

顧客体験を起点としたビジネス成果向上を支援するビービットは、ウェブサイトの一人ひとりの顧客行動を可視化する、デジタル行動観察ツール「ユーザグラム(Usergram)」の先行提供を1月より開始した。
同社は、リアルなユーザの行動観察調査を取り入れ、仮設・検証を繰り返す、ユーザ中心の設計手法を用いたコンサルティングサービスを提供している。行動観察調査を継続的かつ小規模に実施し、細やかに顧客理解を深めていきたいという要望を受け、本ツールのリリースに至った。
「ユーザグラム」では、顧客がサービスを認知したところから、CVまでの行動、初回購入からリピート購入までのデジタル上での顧客行動の流れが可視化できる。顧客IDや会員IDの取得も可能となる。
また、CV後の行動も含め、カスタマージャーニーも簡単に見ることができるため、実際の顧客行動に基づき施策の検討、実施、検証が可能となる。これにより、顧客の特定タイミングにおけるニーズについて精度の高い仮説を立てることができる、としている。
2017年春より正式にサービスの提供を開始する予定。
Unerryとコカ・コーラウエストが業務提携

Unerryはコカ・コーラウエストと業務提携に関する基本契約を2016年12月28日に締結した。
同社は、ビーコンシェアによる近接マーケティングプラットフォーム「ビーコンバンク」事業を推進している。
ビーコンとは、極めて少ない電力消費でスマートフォンなどと連携することができるBLE(Bluetooth Low Energy)デバイスの一種。コカ・コーラウエストの自動販売機事業との協業を検討した結果、「ビーコンバンク」と「スマホ自動機(R)」搭載のビーコンが連携することとなった。
自販機をIoTインフラとして …