「多様性に配慮して、でも何よりおいしく」チーズの未来を考える意見広告
年間2億3000万本以上を販売する「Q・B・B ベビーチーズ」をはじめ、Q・B・Bブランドの製造・販売を手がける六甲バター。兵庫県神戸市に本社を置く同社は11月11日の「チーズの日」に合わせ、意見広告「チーズと言えない植物性について」を神戸新聞に掲載した。
EDITOR'S PICK キャンペーン
日本KFCホールディングスグループの日本ケンタッキー・フライド・チキン(以下日本KFC)は、新商品「CHIZZA(チッザ)」を11月2日から全国のケンタッキー・フライド・チキン(以下KFC)店舗にて数量限定で発売している。
「CHIZZA(チッザ)」とは、国内産チキン一枚肉の上に、トマトケチャップ、オニオン、コーン、サラミ、チーズ&チーズソースといったピザトッピングを乗せた、チキン(CHICKEN)とピザ(PIZZA)を掛け合わせた独自のメニュー。「CHIZZA(チッザ)」という商品名の由来も、この掛け合わせから来ている。
実は「CHIZZA」は2015年夏にフィリピンのKFCが発売した商品だ。発売当初からWebニュースやSNSで取り上げられ、世界中で話題を呼び、その後、インド、タイ、韓国、台湾といったアジア圏で発売。各国で人気を集めたメニューが今回日本に初上陸するにあたり、独自のティザーサイトを10月20日に立ち上げ、今回のキャンペーンが実施されることとなった。今回のキャンペーンについて、日本KFCマーケティング部の鈴木真美子氏は次のように話す。
「2015年から海外のKFCにて販売していた『CHIZZA』のコンセプトが、鶏肉の上にピザのトッピングを乗せるというこれまでにない衝撃的なもので、もし本商品を、日本で販売した場合、日頃ケンタッキーに来店しない方にも興味を持ってもらうことや、実際に店舗まで足を運んでもらうことができるのではないかと考え、ティザーサイトの立ち上げ実施に至りました。また、今回の実施にあたり、日本独自の『CHIZZA』を開発すべく、大きさやトッピングの質にこだわりました。特に大きさについては、日本の技術を活かし、海外にはない大きさを実現することができました」と話す。
ティザーサイトでは …