広告マーケティングの専門メディア

           

ロングセラー商品の活性化アイデア

停滞気味のコミュニケーションを再活性 3つのコアバリューを強化

ハウス食品

ハウス食品が1966年に発売した「ハウス シチューミクス」は、今年50周年を迎え、これまで停滞気味であったコミュニケーション活動に再度力を入れ始めている。

since 1966

ハウス食品 事業戦略本部 食品事業二部 ビジネスユニットマネージャー
渡辺眞弓氏

機能面と情緒面の2つの“あたたかさ”

「シチューミクス」開発のきっかけとなったのは、お湯でプリンがつくれる粉乳入りプリンの素「プリンミクス」の発売(1964年)と成功だ。同商品の需要が落ち込む冬場に、工場の機械を活用する粉末商品が開発できないか検討。当時の開発担当者が学校給食のクリームシチューを着想した。

シチューは、認知は得つつあったが、当時の一般家庭では食経験のほとんどないメニューだった。そこに可能性ありと判断して、「粉末のシチューの素」開発に着手。日本の食卓の圧倒的主役であったお米の「おかず」としても合う味わいを追求して試作を重ね、ついに発売に至った。

しかし ...

あと82%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

ロングセラー商品の活性化アイデアの記事一覧

ロングセラー商品の活性化アイデアの記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する