広告マーケティングの専門メディア

           

過熱する、自治体プロモーション

2015年下半期 全国自治体PR活動に迫る(5)

歩んできた歴史も地域性も異なる47都道府県が、あの手この手で地元の魅力や特徴をアピールしている昨今。ここではBtoCの広報・PR活動に限定し、各自治体の直近の事例を概観する。

    調査概要

    全国自治体が2015年度下半期に展開したPR・プロモーション施策(以前より長期的に展開している施策、今後も継続する施策も含む)について、編集部でアンケートを実施。計21府県から回答を得た。回答項目は「施策の狙い」「具体的な実施内容」「パートナー企業名(広告会社、デザイン・制作会社、コンサルティング会社など)」「得られた成果(定量・定性両面から)」。

香川県
今年で5年目、継続的な訴求でユニークな自治体イメージが定着

「うどん県。それだけじゃない香川県」プロジェクト
(2011年10月11日~現在)

宮本亜門さんを起用した「KAGAWA ARTTRIP」のポスターと、要潤さんを起用した「愛にきてうどん県」のポスター。

施策の狙い

交流人口の増加を目的に、旅行先や産品の購入先として「選ばれる香川」を目指し、本県の知名度やブランド力の向上を図る。

具体的な実施内容

年度毎にテーマを設け、本県と縁のあるタレントなどを起用したインパクトがある映像やポスターを制作し、Webサイトや交通広告、多種イベントなどで情報発信を行うとともに、SNSを活用した情報拡散に取り組んでいる。

パートナー企業名

JTBコミュニケーションズ(2015年度)

得られた成果

県外観光客入込数が、2012年から2014年にかけて1.9%増。香川県公式観光サイト「うどん県旅ネット」の1日平均アクセス数が、2012年から2014年にかけて、約2.2倍に。

回答者

うどん県交流推進部観光振興課

福岡県
産業遺産や食、文化を発信し、誘致を図る

福岡県観光推進キャンペーン
「近代化特急、福岡県。BLACK EXPRESS」
(2015年11月1日から2016年3月31日まで、2016年4月1日から2017年3月31日まで継続)

サイト内で架空の鉄道が県内の産業遺産を巡るユニークなコンテンツを展開した。

施策の狙い

「明治日本の産業革命遺産」が2015年7月にユネスコ世界文化遺産に登録されたことを契機に、構成資産である「八幡製鐵所」や「三池炭鉱」をはじめ、県内各地にある産業遺産や食、文化などを幅広く紹介し、県内各地へ誘客、観光客の周遊を図ること。

具体的な実施内容

昨年11月、特設サイト「近代化特急、福岡県。BLACK EXPRESS」を開設し、その中で、「BLACK EXPRESS」という架空の特急が、サイトを訪れた方を県内の産業遺産を巡る旅に案内している。具体的には、産業遺産の歴史や価値、産業遺産を巡る旅のルート、近代化の過程で育まれた特徴的な食文化、地元のおすすめスポットなどを美しい画像や動画で紹介している。その他 …

あと66%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

過熱する、自治体プロモーションの記事一覧

過熱する、自治体プロモーションの記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する