広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

“実販売店”の販売促進のカギは営業員支援プロモーション

日本プロモーショナル・マーケティング協会 坂井田稲之

バイヤーアンケート
メーカーなどの販促提案への不満は…?

2015年12月 チェーンストアーエイジ社調査

バイヤーは、メーカー提案に
「商品カテゴリーの活性化」を期待

一時、プロモーションと言えば、「ネット軸の話題拡散策」が業界を席巻していたが、最近は、むしろ、営業部門の販促管轄が強まっている。それも、限りなく営業現場に近づいているようだ。

今日の営業現場では、昔のように商品の納入で仕事が終わることはない。営業前戦には、確実なセルアウト(前捌け)施策が求められている。

そしてその背景には、小売企業バイヤーが、セルアウト施策を、メーカーの営業員に期待せざるを得ない理由がある。商品仕入れの決定者であり、メーカーの営業員の折衝相手であるバイヤーは、導入商品の売り上げで評価される。もちろん、商品品質も取引決定の重要要因であるが、これをスムースに商圏内に浸透させる施策力の見極めが、バイヤーの成績に大きく影響する。

商品の選別と同時、販促施策の優劣がバイヤーの成績決定要因になっている。しかも、バイヤーの担当商品数は、顧客嗜好の多様化から増加傾向にある。とてもこれらの担当商品について十分な対応はできない。

他方、メーカーの営業員は、個々の商品や、その商品が属する商品カテゴリーの動向には詳しい。過去から現在に至るその商品カテゴリーでのマーケティング活動の全体をつぶさに見てきている。メーカーは、その製品カテゴリーについては、購買行動だけでなく、消費の場面、さらには廃棄に至るまでを長年にわたり調べつくしている。

となれば、バイヤーの側は、売り場を構成する個々の製品カテゴリーの活性化に関しては ...

あと56%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

2月の注目ニュースは?広告界トピックス
ディズニーの動画配信サイト「Disney Life」の可能性
ユニバーサルイベントの成功がユニバーサルな社会づくりに貢献する
“実販売店”の販売促進のカギは営業員支援プロモーション(この記事です)
ゲームの世界観をリアルに置き換えた体験型プロモーション
新聞ニュースダイジェスト―18歳選挙権を機に新聞各社がPRに注力ほか
「テレビ微増、ラジオ微減」2016年度営業収入見通し
放送とは違う発展をするインターネット動画 「CES 2016」現地レポート
進むカレンダー化とニッチ化 イベントによるコト消費のかたち
プロモーショナル・マーケター認証資格試験 近年の受験者傾向について考える
初詣に来る人々を捉える 神社・寺でのOOHプロモーション
新聞ニュースダイジェスト 2015年日刊紙の発行部数ほか
初の7000億円越え NHK、2016年度予算
1月の広告界注目ニュース
12月の新聞業界ニュースダイジェスト ユーザーとの接点強化、各社の取り組み
2016年リオ五輪、民放テレビの主要放送種目が発表
インターネットにはもっとオトナの意見が必要ではないか

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する