志望する会社から内定を勝ち取れるのは、広告界志望者の中でも一握りの人だけ。この難関を突破して、転職した先輩たちは、いったいどのような活動をしていたのでしょうか。転職活動を経て制作会社で働く先輩がアドバイスします。
![img01](https://mag.sendenkaigi.com/senden/201604/images/132_02.jpg)
唯一、実務以外でポートフォリオに入れた、第51回宣伝会議賞でシルバーを受賞し「インテリアライフスタイル東京」にて掲出された長谷川工業「lucano」のコピー。
転職を意識し、本格的に活動を始めたのはいつ頃ですか?
30代半ばになり、未経験からコピーライターを目指すとしたら、最後のチャンスだろうと思い立ち、コピーライター養成講座に通い始めました。本格的に転職活動を始める決意をもっての受講です。
もともと中学生の頃からデザイナーかコピーライターになりたいと考えていたのですが、広告界で働く親戚に相談したところ、「武蔵美へ行け」とだけアドバイスされ…(笑)。その人はアートディレクターで、自分もデザインに興味があったので、そのまま何も疑わず美大受験を始めました。
結局は紆余曲折して彫刻科へ進学したため …
あと67%