広告マーケティングの専門メディア

           

マーケティング・テクノロジーの未来

IoTがマーケティングにもたらす本質的インパクト

電通 京井良彦

続々と生まれる新たなテクノロジーは、どのようにマーケティングに応用できるのか。IoT、人工知能、フィンテックの3つの注目キーワードから、その可能性を考える。

図表 IoTでユーザーインサイト中心の企業体質へ
IoTは、あらゆるモノにセンサーを装着し、ネットにつなげることで実現される。そこで取得する大量のデータから真のユーザーインサイトを探り当てることができ、企業は「徹底的なユーザー至上主義」体質への転換を迫られる。

IoTはあらゆる事象を変える兆し

2015年はアップルウォッチの発売もあり、急速にウェアラブルデバイスの一般普及が進みました。これによって、ウェアラブルデバイスが単にスマートフォンの情報を腕時計上に表示させるといった電子オモチャではないことが認識されつつあります。これらは身体に装着することで、心拍や運動量といった身体内部の情報と気温や位置などの外界の状態を取得し、データをクラウドに送信することで、ビッグデータ蓄積の入り口となるものなのです。

こうした新たな技術を、ITにおける一過性の流行りとしてではなく、世の中が「Internet of Things(IoT)」、つまり「モノのインターネット」という概念に足を踏み入れ、そこからマーケティングを含むさまざまな事象が大きく変わっていく重要な兆しと捉えるべきでしょう。

IoTは、あらゆるアナログなモノを、センサーの装着によってネットにつなげることで実現されます。アナログなモノそのものはネットにつなげませんが、その状態をセンサーで測定し、クラウドにデータ送信することで、擬似的にネットにつながる状態になります。これによってITの活用は、バーチャルなネット空間に閉じたものでなく …

あと74%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

マーケティング・テクノロジーの未来 の記事一覧

広告主マーケター10人に聞く「マーケティング・テクノロジー」への期待と可能性とは?(前編)
テクノロジーによって、マーケティングはどう変わるのか
マーケティング部門とIT部門、その障壁は何か
デジタル全盛時代、テクノロジーで見直されるDMの価値と効果
人工知能とマーケティングへの応用可能性
フィンテックのマーケティングへの応用可能性を考える
マーケティングオートメーションは何を自動化するのか
電通の広告マンたちが語る「広告会社はテクノロジーにどう向き合うべきか」
ブラックボックスだったテレビCMの効果をテクノロジーで徹底検証
マーケティング×テクノロジーの未来のカタチを考える
IoTがマーケティングにもたらす本質的インパクト(この記事です)
資生堂が挑む データドリブンカルチャーの醸成
広告主マーケター10人に聞く「マーケティング・テクノロジー」への期待と可能性とは?(後編)
テクノロジー時代に求められるマーケターの条件

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する