広告マーケティングの専門メディア

           

ニューヨーク視察研修ツアー2015

いま改めて増している「コラボレーション」の重要性 Advertising Weekレポート

Advertising Weekの各セッションでも、訪問先企業のプレゼンテーションでも、「コラボレーション」というキーワードがたびたび使われていたのが印象的だ。コラボレーションの対象を「業界外の人材」「クライアント」の2つに分けて振り返る。

GREY ニューヨーク本社社長のTor Myhren 氏。

注目すべき7領域の人材
GREY

「コラボレーション」の対象として特に重視されていたのが、「業界外の人材」だ。今回訪問した多くのエージェンシーが、スポーツ、ファッション、音楽、テクノロジーなど多様な領域とコラボレーションしながら、新しい手法・アプローチを生み出し、クライアントの課題を解決する必要性を指摘していた。

例えばGREY ニューヨーク本社社長のTor Myhren氏。同氏は「いま、クリエイティブ領域においては多様なカテゴリーが収斂し、互いの境目がなくなりつつある。これまで宣伝・広告は、さまざまなカルチャーとは一線を画す立ち位置をとってきましたが、今後は多様なカテゴリーのクリエイティブを理解し、それらと融合しながら新しいアイデアを生み出す必要が出てきています」と話した。同氏は、今後注目すべき領域・テーマとして、
(1)ハリウッド、(2)シリコンバレー、(3)音楽、(4)スポーツ、(5)ゲーム、
(6)インターネット・ミーム(インターネットを通じて爆発的に広がり、進化していく情報)、
(7)Kim Kardashian’s ass(“お騒がせセレブ”のキム・カーダシアンが、ファッションカルチャー誌『Paper』の表紙を、チャームポイントであるヒップを強調した写真で飾った)
の7つを挙げ …

あと76%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

ニューヨーク視察研修ツアー2015 の記事一覧

エージェンシーの人材獲得競争とレピュテーションマネジメント
モバイルの価値再評価と対広告主のサポート体制
ダイバーシティの時代の表現と、そのつくり手・体制
アドパートナーからイノベーションパートナーへ
いま改めて増している「コラボレーション」の重要性 Advertising Weekレポート(この記事です)

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する